高知の自然・環境

高知の豊かな自然を楽しみませんか!そして、環境を守りませんか。

ブナ針茸

2008-10-05 | きのこ

血圧の気になる方へ朗報です。詳しくはこちらへhttp://kirin-foodresearch.jp/R&D/b_page_2.html

実は以前、私も血圧が高かったのです。親譲りの遺伝で、健康診断で指摘を受けて降下薬を服用しておりましたが、(4年前に)みのもんたの

『思い切りテレビ』の番組中に血圧降下に、良いキノコを見てから欠かさず毎日のように摂っております。

昨日、深山(1500m程)の藪漕ぎを喘ぎ、喘ぎ、隅笹を掻き分けて、約5kg程を収穫して、天麩羅、すき焼きにして腹一杯食しました。

皆さんも是非試してみては、効果の程は期待絶大です。

スズメ蜂、マムシ、熊対策には充分注意をして実行の事!

私も後5~6回程、入山して冷凍保存をして置く予定です。

HN:デッサン大好き!

秋の味覚?アケビいただきました

2008-10-02 | 山のこと・山登り
 

アケビいただきました

休み明け、職場の先輩にいただきました。
ぱっくりと口を開けて、黒い種の周りに甘そうな白いネバネバのクリームで覆われています。

昔は子どもたちの大事なおやつでしたが、今は見向きもされません!
しかし、今でも野鳥や小動物にとっては、自然の大事な恵みです。

アケビにとっては、野鳥などに甘いえさを与えるのは、一緒に食べた種を糞と一緒に、あちこちにふりまいてもらう拡散戦略なのですね。

果実が茶褐色なので、低地に多いアケビですね。
アケビは手のひらを広げたような5枚の葉があるのが特徴ですが、
やや高い山地には、3枚の葉を持つ「ミツバアケビ」があり、果実の色はきれいな紫色になります。

果実が熟すと開くので(口をあける)開け実が語源と考えられています。

しかし熟しても口を開けないアケビの仲間もあります。
よく公園や庭にも植えられるムベです。
ムベはアケビに似ていますが、冬も葉を落とさない(常緑)のでトキワアケビの別名があります。

HN:龍馬