二丁目のヒコーキ雲 Ⅲ

四季折々の自然  鳥・昆虫・花…

☆ 2泊3日のお出かけなのだ!(3)

2024年07月08日 | 昆虫

初日は昇仙峡へ…。 (6月25日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

昇仙峡の周辺を探虫散策しているとトンネルがあったんですけど、このトンネル内の湿った壁面にいる虫さんの数がすごかった! この辺り、何かいるだろうとは思っていたけど、予想外に虫さんが濃いくて、嬉しさマックス! 初日からエンジン全開です。 (^^♪

ヒメグモ科  ユノハナヒメグモ!…かな?
「山地に生息。渓流沿いの岩場や崖地など湿ったところに網を張る」…ということなので、今回出会った場所にピッタリ! ユノハナヒメグモさんみたい…。  (^^)  

(Nさん、ありがとうございました)

 

ケブカチャタテ科  ウスベニチャタテ!

 

 

ハムシ科  ミドリトビハムシ!

 

 

 

カミキリムシ科  カッコウカミキリ! …かな?  カミキリムシの仲間!
ヒシカミキリあたりかも…?

 

ヒラタカメムシ科  ヒメヒラタカメムシの仲間!
カクムネヒメヒラタカメムシかニッポンヒメヒラタカメムシ…かな?

(Nさん、ありがとうございました)

 

ヒラタカメムシ科  アラゲオオヒラタカメムシ!…かな?
ホソオオヒラタカメムシのほうかもしれません…?

(Nさん、ありがとうございました)

 

コメツキダマシ科  ケモンヒメミゾコメツキダマシ!…かな?
コメツキムシの仲間とはチョット違うような気がしていたんですけど、Nさんから「ケモンヒメミゾコメツキダマシではないか?」…との連絡をいただきました。 

(Nさん、ありがとうございました)

 

ヒトリガ科  ホシオビコケガ!

 

ヒメキノコムシ科  マルヒメキノコムシ!…かな?

 

 

ゴミムシダマシ科  ニセクロホシテントウゴミムシダマシ!

 

 

ハムシ科  フジハムシ!

 

 

 

アヤトビムシ科  アヤトビムシの仲間!

 

トビムシ目  トビムシの仲間!
アヤトビムシの仲間のように見えますけど、触角の形がどうなんだろう…!?

 

ホタル科  カタモンミナミボタル!

 

 

 

ハネカクシ科  ハネカクシの仲間!

 

ハネカクシ科  ホソガタナガハネカクシ!

 

 

ホタル科  オバボタル!

 

一日中、虫さんと遊んでいたのでさすがに疲れました。 この後今夜のお宿へ直行です! (^^)

以上 2024/06/25撮影  (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 2泊3日のお出かけなのだ!(2)

2024年07月06日 | 昆虫

初日は昇仙峡へ…。 (6月25日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

お出かけ初日は昇仙峡をさらっと探虫して他の場所に行くつもりだったんですけど、思いのほか虫さんが濃いくて、結局夕方まで周辺を探虫散策してしまいました。 (^^♪

グンバイムシ科  ヒゲブトグンバイ!
体のつくりはヤブガラシグンバイに似ているんだけど、触角がメッチャ個性的なんです。

 

 

クギヌキハサミムシ科  コブハサミムシ(♀)!

 

クギヌキハサミムシ科  コブハサミムシ(♂:アルマン型)!
オスのハサミにはルイス型という別の形もあるんだそうです。 

 

オトシブミ科  カシルリオトシブミ!
このオトシブミさんはよく見かけるんですけど、キレイに色を出して撮るのは難しいんですよね

 

ゾウムシ科  ハスジカツオゾウムシ!

 

 

 

ナナフシ科  ナナフシモドキ!

 

ムシヒキアブ科  コムライシアブ(♀)!

 

ホタル科  ムネクリホタル  ムネクリイロボタル!

 

(Nさん、ありがとうございました)

 

ハムシ科  アカクビボソハムシ!

 

 

ハムシ科  アトボシハムシ!

 

 

ハムシ科  セモンジンガサハムシ!
9年ほど前に一度だけ出会ったことのあるセモンジンガサハムシさん…。

 

ようやく再会できました。 背中の『ゴールド X 』が眩しい…! (^^)

 

ハムシ科  クルミハムシ!

 

 

 

コガネムシ科  セマダラコガネ!

 

残念ながら右触角の先端が欠損です。 

 

アリ科  ムネアカオオアリ!
山地性のアリさん。この色と大きさで存在感があるんですよね~。 (^^♪

以上 2024/06/25撮影  (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 2泊3日のお出かけなのだ!(1)

2024年07月05日 | 昆虫

初日は昇仙峡へ…。 (6月25日 火曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

2泊3日でお出かけしてきたんですけど、初日は昇仙峡へ…。 「日本一の渓谷美」と言われている景勝地なんですけど、探虫目的でやってきたので、景色の写真はありませ~ん。 m(_ _)m

マルウンカ科  マルウンカ(幼虫)!

 

マルウンカ科  マルウンカ(成虫)!

 

 

カワゲラ科  フタツメカワゲラ(♂・♀)!

 

ジョウカイボン科  クロジョウカイ!…かな?

 

ジョウカイボン科  キイロジョウカイ!

 

バッタ科  ヤマトフキバッタ(幼虫)!

 

ヨコバイ科  オオヨコバイ!

 

シジミチョウ科  ルリシジミ(♂)!
この数年、近くの公園では見た記憶がありません。

 

こうして出かけてくるときにたまに見かけるだけになってしまったのは寂しいですね。

 

タテハチョウ科  クジャクチョウ!

 

タテハチョウ科  ツマジロウラジャノメ(♀)!
今回、お出かけしてきたなかで大収穫だったのがこちら。

 

最初見た時に「あれ、このチョウチョさん誰だっけ? 見たことあるような、無いような…!?」

 

帰って調べてみたら、ツマジロウラジャノメというチョウチョさんでした。

 

初めての出会いでしたけど、名前を聞くのも初めてでした。

 

サシガメ科  アカツマキサシガメ!  アカマキバサシガメ!

 

(Nさん、ありがとうございました)

 

ヘリカメムシ科  オオツマキヘリカメムシ!…かな?

 

カメムシ科  トゲカメムシ!

 

ヒメヘリカメムシ科  ブチヒゲヘリカメムシ!

 

カメムシ科  ナシカメムシ!

 

カスミカメムシ科  モンキクロカスミカメ!

 

 

カメムシ科  エゾアオカメムシ!

 

 

マダラナガカメムシ科  ジュウジナガカメムシ!

 

キンカメムシ科  アカスジキンカメムシ!
「山の中で出会うと、一味違う!」…なんて思ったら、このキンカメさんは目まで赤いです。 (^^♪

以上 2024/06/25撮影  (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヤトビムシさん、もう一度!

2024年07月03日 | 昆虫

近くの公園で…。 (6月24日 月曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

6/16に初めて見たアヤトビムシさん。 22日に再会したのですが、もう一度撮っておきたいと思ってアヤトビポイントにやってきました。 いつもアヤトビムシと同じ場所で見かけるキクイゾウムシさんもパチリ! (^^♪

アヤトビムシ科  アヤトビムシの仲間!

 

 

 

大きさには個体差があるようです。 右のアヤトビさんで2.5㎜くらいかな…? 

 

 

ゾウムシ科  ハマベキクイゾウムシ!…かな?

 

 

アリ科  アズマオオズアリ(働きアリ)!

 

 

ゾウムシ科  ヒレルクチブトゾウムシ!

 

 

タカ科  ツミ(♂)!
探虫をしていたら近くの枝にとまっていました。 (^^♪

 

以上 2024/06/24撮影  (*^-^*)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃の虫さんだったのだ!

2024年07月02日 | スズメガ科

近くの公園で…。 (6月22日 土曜日)  ※画像をクリックすると拡大できます。

虫さんたちを撮り始めて数年が経ちましたけど、その間にいろんな虫さんたちとの出会いがありました。 でも、これほどの衝撃を受けた虫さんは初めてです! (゜o゜)

………  ………!
「うっひゃ~、なんじゃこりゃ~!」

 

衝撃的!

 

スズメガ科  クロメンガタスズメ!

 

公園のトイレにいたんですけど、広場に出てきてもらって撮影会。

 

 

 

このままだと目立ち過ぎなので、人があまり通らない場所の樹の幹に移動です。 アブラゼミと同じくらいの大きさなんですよ!

 

あまりにも衝撃的な姿なので、オッちゃん、久しぶりに興奮しちゃったよ!! (^^)

以上 2024/06/22撮影  (*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする