朝日新聞の「備える」に掲載されていたので概要を書く
万が一の時のため、家族や周囲にあて、元気なうちに自分の意思を書き込んでおくノート、遺言ほど効力はない
書いておくと、死後までの自分の希望を設計できるようになる
直接伝えにくい事柄も、ノート形式で記録しておくことで確実に伝えることができる
まだ先の事のように思うが、何が起こるかわからないこの世の中、判断できるうちに書き、定期的に見直し加筆したり消したりする
□私のこと:・履歴書・家計図・自分史(出身地)など
□介護:・誰に(親族or事業者)・どこで(自宅or施設)・費用や財産管理は
□医療:・延命治療、病名余命の告知、臓器提供や献体
・既往症、かかりつけ医の連絡先
□つきあい:・入会している団体、同窓会、クラブなど(退会手続きに必要)
・もしもの時や葬儀に連絡してもらいたい人のリスト
□遺言:・遺言の有無・保管場所・作成した年月日
□メッセージ:家族、親戚や親友宛に気持ちをきっちり書く
□財産:・不動産・貯蓄・クレジットカード・借金・保険・年金・税金
□葬儀:・生前予約の有無、内容や費用内訳
・葬儀方式(宗派、戒名、喪主、家紋、遺影写真、送る言葉など)
□お墓:・どこに(先祖、新規、手元、家族にまかせる)・法事の希望
・最後に作成年月日を記し、自筆で署名し捺印する
WEBで調べると色々ある、自分にあった形式で書かれることをお勧めする
万が一の時のため、家族や周囲にあて、元気なうちに自分の意思を書き込んでおくノート、遺言ほど効力はない
書いておくと、死後までの自分の希望を設計できるようになる
直接伝えにくい事柄も、ノート形式で記録しておくことで確実に伝えることができる
まだ先の事のように思うが、何が起こるかわからないこの世の中、判断できるうちに書き、定期的に見直し加筆したり消したりする
□私のこと:・履歴書・家計図・自分史(出身地)など
□介護:・誰に(親族or事業者)・どこで(自宅or施設)・費用や財産管理は
□医療:・延命治療、病名余命の告知、臓器提供や献体
・既往症、かかりつけ医の連絡先
□つきあい:・入会している団体、同窓会、クラブなど(退会手続きに必要)
・もしもの時や葬儀に連絡してもらいたい人のリスト
□遺言:・遺言の有無・保管場所・作成した年月日
□メッセージ:家族、親戚や親友宛に気持ちをきっちり書く
□財産:・不動産・貯蓄・クレジットカード・借金・保険・年金・税金
□葬儀:・生前予約の有無、内容や費用内訳
・葬儀方式(宗派、戒名、喪主、家紋、遺影写真、送る言葉など)
□お墓:・どこに(先祖、新規、手元、家族にまかせる)・法事の希望
・最後に作成年月日を記し、自筆で署名し捺印する
WEBで調べると色々ある、自分にあった形式で書かれることをお勧めする
微妙な問題ですねー
60代では当然考えなければならない
項目が沢山有りますが健康で身体に自信が
有るとついつい未だ早いやと逃げてしまうのですよ
人生何が有るか分からないしそれは年齢に
関係なしなのも分かってるいるのですが・・
今月の23日に65歳に成るのでやはり
子供にこんな書類は託しますか・・
でも何だか気恥ずかしいなーー
エンディングノートの事を書きましたが
私目もまだぜんぜん準備もしていません。
これからです、備忘録として書きました。