今日の西武ライオンズは、先発本田圭佑が4回4失点と崩れ、勝ちパターンで出てきたギャレットも3失点と乱れながら、最後の9回裏で写真の山川穂高選手のサヨナラタイムリーで勝利しました。彼のホームランパフォーマンスで知られる「どすこい」ですが、去年一度だけ生で見られたのが写真の一枚です。
山川は沖縄県の出身で、高校は中部商業とそれほど目立つキャリアではなかったですが、岩手県にある富士大学に進学してから長距離砲として期待されるようになってきました。大学日本代表では、現ロッテの井上晴也と「メタボ・クリーンアップ」を組んでいたこともあり、のちにチームメイトになる、彼と同じメタボ体型で活躍する中村剛也が憧れになります。
大学時代から中村の真似をしており、プロに入ってからも中村本人からアドバイスももらいましたが、中村の体全体を使ってバランス良く打つ方法はなかなか難しかったようです。山川が開花したのは真似をやめてからで、力で持って行く自分のスタイルに気付いて高めの球を遠くに飛ばす打撃ができるようになってきました。
山川の良さは、本塁打を打てることが最も大きいですが、一塁手の守備でもある程度信頼できることもあります。それ以前に一塁手を守っていたメヒアからポジションを奪えたのは、本塁打が最も大きいですが守備もあったでしょう。最初からDHを目指していたら、ここまでの成功はなかったかもしれません。
山川といえば練習熱心でも知られます。ナイトゲームが終わってから室内練習場でマシン相手に居残り練習をしており、自宅も西武ドームの近くに買って練習に打ち込める環境を用意しました。それが、一昨年、昨年と2年連続本塁打王というタイトル獲得につながりましたが、昨年は夏場に大きな不振に陥り、4番を中村剛也に奪われたのは本人も悔しかったでしょう。
今季はキャンプで「山川は絶対に4番を打つつもりで振り込んできている」と辻監督が絶賛したほどでした。その成果は今季はなかなか出てきていませんが、それでもここまで本塁打18本とトップの中田翔を追える位置にいます。何とか、これから本塁打を量産して、ライオンズを再び上昇気流に乗せて欲しいのが期待です。
山川は沖縄県の出身で、高校は中部商業とそれほど目立つキャリアではなかったですが、岩手県にある富士大学に進学してから長距離砲として期待されるようになってきました。大学日本代表では、現ロッテの井上晴也と「メタボ・クリーンアップ」を組んでいたこともあり、のちにチームメイトになる、彼と同じメタボ体型で活躍する中村剛也が憧れになります。
大学時代から中村の真似をしており、プロに入ってからも中村本人からアドバイスももらいましたが、中村の体全体を使ってバランス良く打つ方法はなかなか難しかったようです。山川が開花したのは真似をやめてからで、力で持って行く自分のスタイルに気付いて高めの球を遠くに飛ばす打撃ができるようになってきました。
山川の良さは、本塁打を打てることが最も大きいですが、一塁手の守備でもある程度信頼できることもあります。それ以前に一塁手を守っていたメヒアからポジションを奪えたのは、本塁打が最も大きいですが守備もあったでしょう。最初からDHを目指していたら、ここまでの成功はなかったかもしれません。
山川といえば練習熱心でも知られます。ナイトゲームが終わってから室内練習場でマシン相手に居残り練習をしており、自宅も西武ドームの近くに買って練習に打ち込める環境を用意しました。それが、一昨年、昨年と2年連続本塁打王というタイトル獲得につながりましたが、昨年は夏場に大きな不振に陥り、4番を中村剛也に奪われたのは本人も悔しかったでしょう。
今季はキャンプで「山川は絶対に4番を打つつもりで振り込んできている」と辻監督が絶賛したほどでした。その成果は今季はなかなか出てきていませんが、それでもここまで本塁打18本とトップの中田翔を追える位置にいます。何とか、これから本塁打を量産して、ライオンズを再び上昇気流に乗せて欲しいのが期待です。