goo blog サービス終了のお知らせ 

Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

ポンテ祭り(4/3浦和対湘南)

2010-04-03 22:17:31 | 浦和レッズ
まずは、一つ大きく外れた予想から。湘南が3トップのため、浦和の両SBは押し込まれるかもしれないと書いていましたが、実際はサイドのFWの位置はMFの位置で、1トップの田原以外は誰も前線に残っていない状態でした。これなら湘南の攻撃は田原の頭狙いのロングボール以外は怖くなく、高橋峻希も宇賀神も積極的に前に出て行けました。

また、浦和も湘南を研究していて、湘南の3人のMFのうち田村がボールを奪う役目で、寺川と坂本がボールを散らす役割ということを理解していました。田村からのパスをカットしてショートカウンターという狙いがうまくはまった浦和が、このゲームを一方的に支配して前半を戦いました。

ある程度は耐えるゲーム展開になるということは、湘南は理解していたと思いますが、前半の終了間際から耐え切れなくなってファウルを連発し、ついにPKを献上してしまいます。これをポンテが決めて1-0と、決して悪くない前半戦の終了でした。

ただ、それならばもっと点が取れたはずと思ってしまうところで、この日はポンテが好調でした。浦和のチャンスに起点となっているのはポンテということが目立ち、サイドチェンジのキックも何度も通し、カウンターからドリブルも見せました。それでも流れの中で点が取れなかったのはFW陣の不振もあります。

田中達也はゴール前の絶好のヘディングのチャンスでミスしていますし、原口もエジミウソンのクロスをバーに当てています。それでも、阿部勇樹のFKが壁に当たってコースが変わる幸運で2-0とリードして、あとは逃げ切るだけという展開に持ち込んでおきながら、最後に坂本にサイドを崩されての失点は余計でした。

内容的には4-0くらいの勢いの差があっただけに、2-1という結果に不満がないことはありませんが、それでも浦和はメンバーがこれだけ欠けていながら、5試合で勝ち点10を取っています。たぶん、これはフィンケ監督のやり繰りのうまさで、フライブルク時代は主力を上位チームに引き抜かれながら、何とか一部を守ってきた監督らしいところを見せました。

それなら、主力が戻ったときにどんなサッカーをしているか、期待もちょっとはしてみたくなります。直輝、サヌ、スピラノビッチが戦力となれば、もちろん楽しみの方が大きいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本田圭佑、CL挑戦

2010-04-03 11:19:56 | ワールドサッカー
今日の湘南戦は翌日は仕事ではないものの、ナイトゲームなので帰宅後はブログを書く気力がない可能性もあるので、穴埋めネタを用意しておきます。

このブログを読んでいただける皆さんならご存知でしょうが、本田圭佑選手が所属するCSKAモスクワ(ロシア)が、欧州CLベスト8でインテル(イタリア)とアウェイで対戦し、惜しくも0-1で敗れました。欧州CLが今のルールになってからは、日本人で欧州CLのベスト8に出場するのは本田圭佑が初めてということで話題になっています。

それまでの最高成績は、セルティック(スコットランド)時代の中村俊輔のベスト16が最高でした。アーセナル(イングランド)時代の稲本もCLには出ていますが、チームでほとんど出番を得ていなかったので外します。しかし、本田圭佑自身は「日本人初」という言い方を嫌います。

世界と戦うアスリートには、こういう「自分も世界の一員」と考えるタイプはいて、かつてのジャンプの船木も、日本人初という言い方は好きではないとはっきり口にしていました。その結果、本田圭佑は、CSKAモスクワの一員として、スペインリーグの強豪、セビリアから勝利を挙げてベスト8に進みました。

持ち味はFKで、独特の変化をする上に枠を捕らえるという高い技術に裏打ちされたもので、W杯を控えた日本代表にとっては新たな武器を得たといえます。去年あたりは、本田圭佑と中村俊輔は同じチームでは使えないという評価でしたが、バーレーン戦で本田圭佑がFWに入ることで一つの解を得ました。

インテル戦ですが、初戦のアウェイ戦を0-1で落としたものの、相手が不慣れなモスクワの人工芝のグラウンドをうまく使えば2点差以上の勝利という逆転条件を満たす可能性はあります。敵将モウリーニョ監督も、「この点差では安心できない」と渋い顔でした。欧州CLで世界トップレベルの強豪、インテルと当たるだけでも快挙ですが、本田圭佑は「自分の目指すところはもっと上」と言っているので、いつかは欧州CL優勝メンバーに日本人が並ぶところを見てみたい気はします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする