本来はACLのネタを書きたいところですが、kobbyは平日は朝早い生活パターンなので、翌日が休みでない日のナイトゲームは即日更新ができません。そのため、今日は久々のレディースネタを書きます。
レディースの開幕は、なでしこジャパンの試合がW杯予選、五輪予選と続いているため、4月下旬と遅目です。まだ試合の日程すら発表になっていません。何試合見に行けるかも見当がつきませんが、昨年は3試合しか見られなかったので、今年はもっとたくさん見たいです。
ただ、昨年の試合を見る限りでは、王者日テレとはだいぶ力の差があるように思えます。アウェーでの直接対決に0-3で敗れているため、打倒日テレを果たさないと優勝は狙えません。しかし、日テレのスタメンを見ると、CB以外の全ポジションに現役か元のなでしこジャパンを揃えています。
レッズレディースは、まだまだ、山郷、安藤、柳田と北本の4人以外は代表に入ることはありません。特にレッズレディースの弱点と言えるのが右SBで、木原はMFの方がいいプレーをするので本職ではないのでしょう。山本が入ったときも、相手に右サイドを狙われていました。このポジションに代表の豊田、岩清水がいる日テレとは力が違います。
また、FWも北本のバックアッププレーヤーに不安があります。北本の負傷を恐れない思い切ったプレースタイルを考えると、何試合か欠場するリスクは計算しておかないといけません。安藤がFWでも使えますが、安藤は右MFに入ったときが一番いいプレーをするように思います。
そのため、FWと右SBがレッズレディースの補強ポイントと思います。所属チームが2部に降格した、マリーゼのFW丸山あたりに来てもらえると、チームががらりと変わるような気がします。
レディースの開幕は、なでしこジャパンの試合がW杯予選、五輪予選と続いているため、4月下旬と遅目です。まだ試合の日程すら発表になっていません。何試合見に行けるかも見当がつきませんが、昨年は3試合しか見られなかったので、今年はもっとたくさん見たいです。
ただ、昨年の試合を見る限りでは、王者日テレとはだいぶ力の差があるように思えます。アウェーでの直接対決に0-3で敗れているため、打倒日テレを果たさないと優勝は狙えません。しかし、日テレのスタメンを見ると、CB以外の全ポジションに現役か元のなでしこジャパンを揃えています。
レッズレディースは、まだまだ、山郷、安藤、柳田と北本の4人以外は代表に入ることはありません。特にレッズレディースの弱点と言えるのが右SBで、木原はMFの方がいいプレーをするので本職ではないのでしょう。山本が入ったときも、相手に右サイドを狙われていました。このポジションに代表の豊田、岩清水がいる日テレとは力が違います。
また、FWも北本のバックアッププレーヤーに不安があります。北本の負傷を恐れない思い切ったプレースタイルを考えると、何試合か欠場するリスクは計算しておかないといけません。安藤がFWでも使えますが、安藤は右MFに入ったときが一番いいプレーをするように思います。
そのため、FWと右SBがレッズレディースの補強ポイントと思います。所属チームが2部に降格した、マリーゼのFW丸山あたりに来てもらえると、チームががらりと変わるような気がします。