小網神社blog

東京・日本橋に鎮座する強運厄除の神さま・東京銭洗い弁天の社 小網神社のブログです。

死を生きる。

2015年07月26日 | 小網神社教学
死から人を守るのは、医学を初め、それに関連する科学の分野です。
一方で死そのものを正面からとらえ、死に対応するために宗教はある、といえます。

多くの人は、死をどのように考えているのでしょうか。
「死は、すべての終わり」と考える人がいます。
また、「死後の世界は、ないともいえないが、あるとも確信できない」という立場の人もいます。
「死後の世界はあると、確信している」という人も、いらっしゃいます。

多くの人は、「死」を「他人ごと」と考え、自らの死については、先送りの姿勢になりがちです。
死を目前にして、自らの死とどう対応してよいか苦悩する人がほとんどです。

世界に存在する多くの宗教は、人智を超えたの存在と、死後の世界を説きます。
我々宗教者は、死後の世界の存在を説き、死を前に苦悩している人々に、安らかな光の存在在確信し、死在受け入れる力在、与えていかねばならないと思います。

しかし宗教者といえども、実際に死後の世界を目の当たりにしたわけではありません。
なのでこれまで千年を超える死者の御霊鎮めや御霊和めの歴史の中にその答えを見出すべきでしょう。

日本人は死者の御霊を「あの世」にお送りし、先祖の霊と盆や彼岸、新年に接してきました。
我が国古来の葬送の歴史を顧みれば、「死後の世界」を確信し、また死を生きている、という感覚が沸いてくるのではないでしょうか


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする