理系オット50才、ピアノを始めた

彼の性格からしてきっと長続きします。エンジニアで会社員、ストイックで冷静沈着、感情より理性で動く、空気読むのが嫌いな変人

最近の生活

2021年07月29日 14時50分41秒 | セカンドライフ

住む土地が変わって、自由な時間がたっぷりできて、未だにフワフワした生活を送っています。
あ、でも夕食はきちんと作ってますよ💦
野菜たっぷり、薬味たっぷりの和食中心で、もーインスタに投稿しようかと思ったくらいですっっ。してないけど…。
実は友人に勧められてインスタのアプリを入れて、

  ♯おうちごはん
  ♯和食ごはん

なんかを、最初のうちは喜んで見ていたのです。
が、いざ自分でやろうとすると、写真撮るのに時間がかかっちゃうんですよね、見栄え良く、背景も気をつけて…とかやってると。
そいでご飯もおかずもどんどん冷めるし、果物はぬるくなるし、家族も待たせるし。

"インスタ映え"ってちょっと皮肉っぽく言われることがあるのはこういうことなのね、と身をもって納得しちゃいました。
そんなわけで、素敵な食卓画像にもあまり惹かれなくなってしまって、今は参考程度の閲覧中心です。
見た目が地味でも、家族が喜んでくれればそれでオッケーです (^^) よね。


引っ越してきたばかりの時は、初めての・念願の・専業主婦✨@新居でもうめちゃくちゃフワフワしてました(^^;;
その後、少し体調が悪くなったり、このままでいいのかと考えちゃうこともあったりして気分が沈みがちだったのですけど、最近ようやく気持ちがストンと落ち着いてきました。
落ち着いて、堂々と、フワフワしてます。

二日に一回は、朝食兼昼食(14時間断食をしていますので)にどこかカフェに行って、本を読みながらボリュームのあるモーニングかブランチを食べてゆっくりしています。
その帰りにスーパーへ寄って夕食の材料を買うのですが、土地柄、野菜をはじめとして魚や肉も安いので、なんかカフェ代の方が高くついていると言う現象も起こってます💧

これはオットには内緒💧💧


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ


ジャズるピアノ

2021年07月26日 23時55分00秒 | オットのピアノ


オットの独学曲が「フライミートゥザムーン」に決まり、楽譜を頼まれたこと、少し前に書きました。

最初、"ぷりんと楽譜"でこれを購入したのです。


空港ピアノでお兄さんが弾いてたのと似た感じだったからです。左手がベースっぽく動くところや、2回目の旋律を6度の重音で弾くところが。

ところがオット、数日経って、「音源ないの(´・_・`)?」と言い出して…。
これまでずっと電子ピアノに内蔵のレッスン機能でバイエルを練習してきたオットには、音源必須らしいのですよね。

それでまあ、私は毎日ヒマですので(^^;;、このへんでは一番大きそうな楽器店を探して行ってきました。
ジャズのピアノ楽譜はたくさんあって、この曲も大半の本に入っています。だけど音源はついてない💦まあそりゃそうなのかな?ピアノ演奏に正解はないってことで?ましてジャズですし。
それでもやっと見つけたのがコレ。


↑人気みたいでシリーズ化されてます

これはピアノソロでなくジャズトリオのピアノパートという位置付けの楽譜です。
CDには、トリオでの演奏と、そこからピアノだけを除いた"伴奏"が収録されています。ピアノ初心者でもジャズセッションに参加している気分が味わえる、ということですね。

トリオの形でひとつの曲になるように編曲されているので、ピアノだけで練習してその曲を弾いている気分になれるか、という心配はあるナ…。

オット、練習開始しました。

独学曲第一弾がまさかのフライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン、しかもジャズトリオ!

CDの伴奏と一緒にセッションできる日が来るといいですね〜。


一難去ってまた一難

2021年07月18日 11時42分00秒 | マイピアノ


実はまだ電子レンジ(オーブンレンジ)を買っていません。
無いなら無いでなんとかなるものなんだ!と自分でも驚いちゃいました。
オーブン機能はトースターやガスコンロのグリルでもかなり代用できるし、その方が加熱時間も短かくて済んだりしますもんね。
オットの帰りが早いから温め直しをする必要もないし、解凍したいものがあったら早めに冷凍庫から出しておけばいいし。

そうは言っても、"冷凍庫から出しとくの忘れた!"なんてことはよくやっちゃうので、やっすい単機能電子レンジでも買えばいいかな、または見た目重視でバルミューダ、のどちらかにしようかなとぼんやり考えているうちにもう2ヶ月以上経ってしまいました。

でも、ここへ来て急にパナソニックのビストロだのシャープのヘルシオだの、高級オーブンレンジの調査を始めたのです。



なぜかって言うと…

シゲルくんの汚れ具合が明らかに以前と違うのです!(TT)

今までは、ホコリ。とにかくホコリ。
だからフワフワのホコリ取りをササササーっと滑らせて完了だったんです。
でも今は、こないだ気づいたのですが、薄ーい膜のような汚れが上面全体に張り付いてる感じ。
汚れがキッチンからそこまで直接飛ぶわけではないでしょうが、やはり部屋の空気中に、調理によって出る油分や他にもイロイロ…が含まれているのでしょう。
ピアノだけの話ならカバーを掛ければ良いですが、壁や床も同様に汚れてるってこととなると…
ガスコンロでの調理をできるだけ減らしたい考えたのです。オーブンを活用して。

…なんですが、またまた・またまた機種選びで停滞しています。

なんで私ってこう、決断力がないのか。
割り切れないんですよね…。
どうしても自分にとって理想的なものを求めてしまう。

モノがモノだけにオットも頼りにならず。

「早よせい、泉谷シゲルを救うんだろう!」

って言うだけです。


練習は裏切らない、たぶん

2021年07月08日 23時36分00秒 | じぶんのピアノ


体験レッスンで弾いたショパンのワルツを褒めてもらえたって書きました。
まーそれは"予想してたよりは"良かったとか、社交辞令的なお世辞も入っていたのでしょう。でも確かに自分でものびのびと、それでいて以前より良く弾けた…と思います…。

この曲は前の教室で最後に習ってた曲で、最後のレッスン日までに仕上がるかどうか微妙なところだったから、先生が補講までしてくれて(楽器店系列の教室では普通ないですよね)、私も必死に練習した曲。
ブログにも書いたけど、最後のレッスン中、ぶわっと頭痛が襲ってきたほど(^^;;
ただ、残念ながらその時は、ん〜〜やっぱりオマケのマルっぽかった。
私も、今ひとつ納得の仕上がりにならないな〜と思っていて、それが何故なのかはわからないままでした。

わからないまま、なんですけど、

そうやって必死に、集中して(まだ会社員もしてた)、たくさん練習してたのが、その体験のときの演奏につながったんだと、今にしてみれば思います。
引っ越しのために1ヶ月の弾けない期間があったのもなんかよかったんじゃないかしら…(←ねかせ?)。

実は似たようなことが一年くらい前にもありました。コロナでレッスンがない時に、先生が、今の曲に飽きたら同じ無言歌集のこちらを練習しといて下さいってLINEで提案してくれて、もちろん飽きがきてた私はそちらの曲をせっせと練習してました。
なかなかレッスンが再開されないので、譜読み段階よりもう少し頭を使って、ゴールデンウイークもずっと一人で練習してました。
レッスンが再開された時には、先生、その曲のことなんか忘れちゃっててまた別の曲をやったりして、私も全然弾かなくなっちゃってたんですけど(←ねかせ)、さあでは無言歌集もこれで終わりにしましょうとなった時に、あのー!せっかくコロナ中に練習したので見てください!とレッスンしてもらいました。
そしたらレッスン2回目くらいでマルになってしまったのです。それも、「これだけ弾けてればいいですよ」って、チョー珍しくお褒めの言葉付き(*^^*)
その時も普段あまり出せなかった流れみたいなものが出せて、自分でも、この勢い最後まで続くのか?!と思いながら弾いていたという…(^_^;)。
後から思うに、やっぱり練習量、その後のねかせ、が効いたんじゃないかな〜。
ほとんどひとりで練習してた曲で褒めてもらえたのは嬉しかったな…。少し自信になりましたね。

正しい解釈や身体の使い方で練習することはもちろん大切だけど、やっぱり量的な弾き込みもかなりしないとダメなんだな〜。
逆にいうと、やっぱり練習すればそれなりに良くはなるし、あるラインを超えるとポンと曲が進むようになり緊張してても弾けるようになる。
小脳に落とし込まれたってことなのかもしれません。

ところ変われば

2021年07月05日 17時47分00秒 | じぶんのピアノ


体験レッスンで一曲弾いたのは、前の教室で最後にやっていたショパンのワルツなんですが…、先生に、
「びっくりした〜この地区の大人の発表会に出たら結構目立てますよ(いい意味で)」
なんて言われてしまったの(^^;;

他にも、
「譜読みできるんですね〜」
なんてことで感心されたり、
(意味がわかんない顔してたら、最近、譜読みしないで耳コピで弾こうとする人が結構習いに来るって話してくれました。)

あと、
「大人の生徒さんは隔週レッスンの人が多いんですけど、毎週でいいんですか?」
って、 そりゃ、あんな生活してても毎週レッスン受けてたんだから、今なら余裕のよっちゃんだよ〜。

なんだか、都会から田舎ののんびり中学に転校してきて、急に優等生になってしまった気分…。


ピアノブログ村のみなさんのブログを読んでると、自分のピアノの取り組み方なんてホント情けない💦グランドピアノ持ってることが逆に恥ずかしくなってくる💦、などと思っていたけど、ところ変わればこんな私でも"熱心な生徒さん"、なんですね〜。

ちょっと肩の力が抜けました。

私はついつい高い理想を追ってしまって、それと自分を比較してしまうんだな。そして、あ〜なんてダメな自分、ってなってしまう。
仕事でもその傾向はあったな〜。だから余計にストレス溜めてたんだろうな…。

せっかくの真新しい環境なのですから、他人と比べずのんびり好きなようにやってけばいいんですよね…
なんですけど…
もっと上手くなりたい。オンラインレッスンだってあるんだし環境は関係ない!
と思うこともあり。
どうしたいんだか自分でもはっきりしません。

…まあ、それも含めてしばらくは気ままにやっていこうかな。