理系オット50才、ピアノを始めた

彼の性格からしてきっと長続きします。エンジニアで会社員、ストイックで冷静沈着、感情より理性で動く、空気読むのが嫌いな変人

「丁寧な暮らし」への歩み

2019年07月30日 20時43分21秒 | 丁寧な暮らしを目指して


リビングの照明を替える時、オーソドックスなのにする代わりに、トイレをリフォームしてよい
とオットに言わせるのに成功したこと、
何ヶ月か前に書きました(こちら)。
喜び勇んでTOTOやLIXILの製品調べて…
タンクレスだの床から浮いてるタイプだの泡泡だの…
手洗いの位置だのサイズだの…
そして採寸して落胆して…
(マンションのトイレ、狭いのよね)
またプラン考え直して…
とやりつつ

それとは関係なく、
インテリア系やライフスタイル系のブログを読んでると
どアップで載せてもホコリひとつない隅々までピカピカのお部屋の写真なとど共に
たまに、トイレ掃除の洗剤やグッズの紹介、場所別の掃除法なんかの記事もあったりするんです。
それで、影響を受けて
ちょっと熱心に掃除したら…

継ぎ目の細〜いミゾの汚れや、手洗いの陶器のザラつきなど、諦めていた汚れまで落ちて、

見た目すごく気持ちよくなって ♪


すっかり愛着が湧いてしまった ♪♪


もう25年目に入ろうかという古ーいトイレだけどリフォームしなくてもいいや
とまで思うようになりました。

この心境の変化には自分でも驚きでした。
身の回りを、少量でもお気に入りのものだけで揃えるっていう方向に向かっていたのだけど、
今あるものを大切に使う、それこそが目指す「丁寧な暮らし」の本質に一番近いことだなぁと、気づかされました。


ただ、ウォッシュレット機能が調子悪くなってきたので、
今はオットの方がリフォームしたそうな雰囲気です。
(オットは海外出張の際は必ず携帯ウォッシュレットを持っていくヒト)
ツマはあんなにリフォームリフォームと言ってたのに、あれー?すっかり静かになっちゃったなぁと思っているかも。


気づかないフリしてます。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぬぴょん)
2019-07-30 21:33:18
え~~!!!

その素晴らしいお掃除方法のが知りたいよぉ~。
私もカビ掃除しながらトイレや洗面も頑張って掃除したけど、ツルピカとは程遠い・・・・(;'∀')

なんか、仕事がパソコンだから、調べものとかパソコンの画面から離れたいんですよね~~。

返信する
消費税があがるまえに (ぴあのけものみち)
2019-07-31 10:06:25
うちでは消費税があがるまえに、ほんの少しリフォームしようかと思ってたんですが・・・
やっぱり工務店が忙しくなってるみたいで・・

微妙

わたしも、お掃除方法の情報公開希望 (^^♪
返信する
Unknown (kiwiatgoo)
2019-07-31 15:43:32
たぬぴょんさん、きれいになったと言っても当社比というか、前がひどかったので。そんな魔法のような話ではありませんよ。
クロスやクッションフロアはどうしようもない汚れもあるし。
それでも私が頑張っただけキレイになってくれたトイレ、かわいいヤツ ( ̄▽ ̄) っていう愛着です。

お風呂のカビはまだこれからだけど、カビ取りジェル
https://item.rakuten.co.jp/auc-seiketu/119f-2set/
を買ってみようかと思ってるんです。"驚異の粘度で本当に垂れない"って、良さそうじゃないです?
良かったら報告します。
返信する
Unknown (kiwiatgoo)
2019-07-31 15:49:50
ぴあのけものみちさん、消費税アップ、全く意識の中になかった〜。混んでるならなおのことしばらく今のままかなー。

お掃除方法の公開って…ぴあのけものみちさんまで (^^;;
まあ一つ挙げるとすると、今回初めて"削る"という掃除方法を知ったってことかな。洗剤つけてこするのではなくてね。
返信する
Unknown (たぬぴょん)
2019-08-01 07:55:18
丁寧な暮らしっていうのは十分に目が届く範囲のものだけを所有して、それをメンテナンスしながら長く使う生活って事だと思うのですが、それって自分の本当に好きなものが解っているっていうのが前提条件ですよね。
直しても直しても持ち続けたいと思えるものを持つってころだから・・・。
そう考えると、丁寧に暮らせるようになると心も満たされるのかも。


照明は旦那様が正しいかと思いますよ?
我が家は1階はメインがダウンライトなんですけど、2階はペンダントとスポットライト(天井断熱の関係)で、これがもう、本当に大変。

普段は柄の長いはたきで埃は払いますが、隅にに凝った埃がこびりついてべたべたになるので、数カ月に1度ははしご使って掃除しないとなんですが、形状が形状なのでツルっと拭いて終わりとかにならないんです。
ヨーロッパのように乾燥しているところでない限り、べたべたからは逃れな入れない・・笑
おしゃれなものほど掃除が大変です。
毎日すりすりするぐらい好きなら苦にならないかもですが・・・。

あと、インテリアを変えたくなった時、照明も含めて考えないといけなくなるので、カーテンだけとか壁紙だけとか難しくなると思います。

もう一つ、私が失敗したな~と思うのは、自然素材を多用したことなんですよね・・。
湿気を吸って調湿に役立つとかの触れ込みでしたが、湿気を吸うって事はそれ自体常に多湿状態なんですよ‥‥(;^_^A
で、そこら中にカビが生える。
今どきの気密断熱性能の高い家で自然素材を多用する事は逆に健康に悪いのではなかろうかと、住んでみて思いました・・(;^_^A
大体家具や壁紙を自然素材にしたぐらいで湿度が何とかなるような家って相当小さいんじゃないかな?

トイレは、我が家はタンクレストイレなんですけど、掃除は楽です!!
タンクの掃除しなくていいだけでも全然違います!
でも、機械系は壊れやすいかもです。
15年の間に3回も修理しました・・・・・。
返信する
Unknown (kiwiatgoo)
2019-08-01 20:45:29
たぬぴょんさん、こだわって建てられたお家なのですねー。いいな。それに掃除もきちんとして丁寧な生活をされてるな〜。

湿気は大変そうだけど…。
オットがアレルギーを持っているので、もし壁紙を張り替えるなら、珪藻土や漆喰にしようかなーと思ってたんですけど。
ちょっと調べてもいい話しか出てこないし。
お値段以外のデメリットはないかと思ってました。
吸収した湿気は、公式には、どこへ行くことになってるんですかね?保持したままじゃ、そりゃ多湿璧に囲まれてることになっちゃいますもんね。乾燥した日に放出するのかな?
なかなか興味深いです。

梅雨明けたのに湿度高いですよね (-_-)たぬぴょんさんの戦いは続く…。
照明はもう替えちゃったので、トイレを替えるときにはまた教えてくださいねー。
返信する
Unknown (たぬぴょん)
2019-08-01 21:29:35
我が家はエコカラットを多用しているんですけど
調湿性能は高いです!
そして消臭効果も凄いです!

ただ、こういうの使うなら換気とセットで考えるべきだと思います。
基本、乾燥している時に水分を放出して多湿の時吸湿する仕組みなんで、ずっと乾燥しないで飽和しちゃうと除湿機使ってもいつまでも乾燥せずに湿度が下がらない・・・・。

うちは網戸がないんで窓開けられないんですよね・・。
もちろん24時間換気なんですけど、今年の湿度、いつになく異常な状態で許容範囲超えてるみたいです・・(;^_^A

家具も床もオイル塗装なので、湿気吸い放題。
も、3日もするとと白いものが~~~~!!!!( ゚Д゚)
アルコール拭きと空ぶきを繰り替えず地獄の日々を過ごしております・・・。

とはいえ、気温が上がったのでクーラーをつけて湿度が下げられるようになったので1週間ぐらいで何とかなりそうです(25~28ぐらいが困るのです・・)

がんばります!
返信する
Unknown (kiwiatgoo)
2019-08-02 12:53:15
たぬぴょんさん、こんにちは。
調湿剤の性能と、窓(網戸)や換気システムと、トータルで考えないといけないんですね。
毎年のようにそんなんだったら設計士さんに文句言えそうですが、今年だけなら頑張るしかありませんね。
やっぱり一戸建ては一戸建てで大変なんだな〜。夫婦で会社員やってたら絶対そんな掃除できない。掃除嫌いな私は今のマンションでやっていくしかないのだわと改めて思ってしまった。
返信する

コメントを投稿