理系オット50才、ピアノを始めた

彼の性格からしてきっと長続きします。エンジニアで会社員、ストイックで冷静沈着、感情より理性で動く、空気読むのが嫌いな変人

スーパーミラクルソフト

2017年07月16日 17時18分48秒 | マイピアノ


定量的に評価できないので、あまり参考にはなりませんが、「 スーパーミラクルソフト 」の使用感を書いておきたいと思います。

スーパーミラクルソフトは、

①ピアノ本体の下面に当てる、吸音と遮音を兼ねたパネル
②屋根の下に置く吸音材
③屋根の隙間を塞ぐスポンジみたいなの

から成ります。

ピアノ設置の時は、①と②だけつけてもらいました。③の隙間スポンジは両面テープを使うので、出来ればつけたくなかったのです。

組み立てが終わって、営業さんがピアノを磨いてくれている間に、ちょこっと弾き始めましたら、

「 あ、効いてますね!。小さくなってますね。 」

ピアノの営業マンがそう言うのですから、効いてはいるのだと思います。この営業さん、ご自身もピアノの経験が長いそうですし。

私としては、もうちょっと小さくなって欲しいところです。そしたら、昼間なら弾けるんじゃないかと。

それで、致し方なく、隙間スポンジを貼って、小屋根も閉めました。
これは効いたと思います。はっきり違いがわかるくらい、小さくなりました。
私が弾いて、オットがベランダで聞いて。もちろん聞こえます。でもまあこれなら、という程度にはなったようです。
あくまでオットの感覚での話ですが。

音色がちょっと篭った感じにはなりましたが、許容範囲です。

上で貼ったリンク先に、スーパーミラクルソフトのビフォーアフターの動画がありますが、
んーこれほど効いてるかなー?
でも近い効果はあると思います。


譜面台は小屋根の上に乗せましました。
すると、見た目がちょっとボテッとしちゃうのが残念。



私は仕事から帰るのが19〜20時ごろなので、どんなにあれこれ工夫したところで、
平日は弾けないですね(;_;)
やはり電子ピアノはなくせません。

でも、休日の短時間でもグランドピアノが弾けるのは幸せです。









↑ それにしても、ピアノの屋根って重いですね (^^;;