理系オット50才、ピアノを始めた

彼の性格からしてきっと長続きします。エンジニアで会社員、ストイックで冷静沈着、感情より理性で動く、空気読むのが嫌いな変人

トイレリフォーム

2020年01月19日 20時03分00秒 | 丁寧な暮らしを目指して


半年前にこんなエラそうなことかいといて(→「 丁寧な暮らしへの歩み 」)、結局トイレはリフォームすることになりました (^^;; 。
洗浄便座の水漏れがひどくなってきたのと、壁紙の汚れなど自分ではどうしようもないところがね…。

ビフォーは、そんなにはひどくないと思うんだけど、写真を貼るのはやめときます、一応。

極小旅行から帰ってきたらトイレはこうなってました。
念願のトイレリフォーム、アフターはこちらです✨
浮いてるトイレです✨



後ろにある背の低い棚が便器を浮かせるための構造になっていて、それを手洗い器置きと収納棚(サイドのスペース)にもしちゃったという商品。配管や電気コードもこの棚の中に隠れています。もちろん、トイレブラシや洗剤はサイドの棚の中です。
便器は浮いてるし、床に出ているものは何もないのでお掃除ラクですー。嬉しい!
オットの希望でフタは自動開閉で、リモコンのボタンを押すと便座も上がります。
つまり便器に全く手を触れなくていいんですね。
え?今どきこれは普通?はしゃぎすぎ?
築20年を超えての初リフォームなので許してやってください。

オットはこの浮いてるタイプを嫌がったんですけど。
「なんか怖い、物理法則に反してないか。」とか言って。
トイレの掃除をするのは私ですから(オットはトイレ掃除は絶対しない💢)!

手洗い器を横の壁につけたかったんだけど、うちのトイレは前後長さが短いので断念。
また、パナソニックのショールームで見たアラウーノもすごく良かったんだけど(→「ショールームは楽しい」オットの反応が笑えた)、
マンションの防火上の制約で、パナソニックの便器の材料は使えないそうなんです。それで断念。

と、まあ、なかなか思い通りにはいかなかった経緯はありますが、床に何もない(とにかくコレ!)トイレ、気に入ってます!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ




          



のんびり年末年始

2020年01月07日 08時20分00秒 | 丁寧な暮らしを目指して


のんびり過ごした年末年始は睡眠時間もたっぷり。平常運転の時にはしょっちゅう悩まされていた偏頭痛も全くなく、体調もバッチリでした。
やっぱり仕事がある時は身体に無理をさせていたのだなーと、改めて認識した次第です。

息子たちは2人とも帰ってきていました。
こんなふうに体が軽いと食事作りのハードルもぐっと下がります。
おせち料理こそ買ったものですが、朝からお雑煮作ることも苦にならず、揚げ物やその油の処理も別に嫌じゃなくて、
むしろ子どもたちに食べてもらいたいメニューがたくさんあって選択に困ったくらい。
仕事がある時はね、晩ご飯を作っていても、しょっちゅう休憩入れてたの。15分おきに椅子に座りこんで、はぁ って。
そんな自分をダメなヤツだと思っていました。
でも体が元気なら休憩なしで普通に作れるってことが分かった♪
偏頭痛も、疲れを溜めなければ発症しなさそうなことが分かった♪
これ、更年期のせいか、最近悪化していて、あまり薬を飲むのも嫌なので、頭痛外来でも行ってみようと思ってたとこなのたけど。

ピアノだって、今なら、今年こそは毎日練習するぞ作戦とか、発表会で無謀曲に挑戦するぞとか、なんでもできるような気になりますが、
仕事が始まるともうヘロヘロでピアノの練習どころではなくなる。

仮にピアノのことを横に置いといたとしても、現状は健康的にも生活的あまりよろしくない状態だということがわかった。
さてどうしたら良いものか…。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ


今年の抱負 〜生活編

2020年01月03日 11時46分00秒 | 丁寧な暮らしを目指して


あけましておめでとうございます。
今年もお付き合いいただければ幸いです。

珍しく花を買いました。
お正月用のアレンジメントフラワーです。



ありがちな話で、過去には、家の中に花やグリーンがある暮らしを目指してたんですよ。
結婚した時とか、このマンションに引っ越した時とかね。
でも…ダメでしたね…すぐ枯らしちゃう。観葉植物でさえ長続きしませんでした。
オットにはよく、「野菜と花を腐らす名人」とか言われてたもんです。

通信販売で(まだネットはなかった)、毎月定期的にグリーンが届くっていうのがあって、

「毎月1つずつ違う観葉植物が届くんだって。そうやって少しずつ増やしていけばいいと思わない?」

などと提案しようものなら、オットが

「毎月一個ずつグリーンが届いて〜
毎月一個ずつグリーンが枯れて〜

うるさい(ー ー;)


2年前?だったかな。
老後に向け、少しずつ丁寧な暮らしにしていこうと決めて、それは見た目の話じゃないんだけど、
でもイメージ的には、スッキリした家の中に花や観葉植物があって…なんですよね。
今年は定期的に季節の花かグリーンが届くやつ、やってみようかしら。
今なら定着するかも…かも…。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ





        

ホットクック 想定外だったこと

2019年12月20日 20時32分00秒 | 丁寧な暮らしを目指して



ちょっとがんばれば家で作って食べられるのに、安易に外食に流れてしまう自分が情けない。
その"ちょっと"をホットクックに助けてもらおう、
そう考えて大枚はたいて買ったのに、
狭いキッチンで場所もとってるのに、
理想とはほど遠い活用状況です。

やる気があるときはホットクックに頼らなくても作れるし、やる気の出ないときはホットクックがあったってやりたくない。
なんてったって、献立を考えることも材料を切ることも調味料を計って入れることもしなきゃいけないから、お惣菜を買うよりだいぶハードルは高いです。
でもそんなことは買う前からわかっていたこと。

ここでは、そんな自分の怠惰はひとまず置いといて、使ってみなきゃわからない、ホットクックで想定外だったことをまとめます。
 
▪️鍋がこびりつく
意外にこびりつきます。炒めるわけでもないのに。
汁物の時は問題ないのですが、無水料理をした時や大豆を蒸した時のアクなど、ガンコです。手でゴシゴシ洗うしかありません。
なお、かき混ぜユニットや内蓋は食洗機に入れられます。

▪️蒸気がたくさん出る
当たり前ですが、蒸気がたくさん出ます。それに臭いも乗っかってます。なので使用中は換気扇を回しています。
留守中に運転させる場合、換気扇が回せないので家中に料理の匂いが困ってしまう。それがイヤなんです。
それで朝仕込んでホットクックに作らせる、という使い方ができなくなってしまってます。

▪️美味しくない料理もある
ミネストローネがね、美味しくできないんです。具沢山の汁物はホットクックに作らせるのにぴったりだと思っていたのですが、
やっぱり鍋でじっくり炒めてから煮込んだミネストローネの方が美味しい。
ホットクックでも決して不味くはないんですが…。

料理好きでもないくせにこう許容範囲が狭いのがまたネックだということが
これを書いててわかった…。

ホットクックの良いとこをまとめた記事も、いつか書くわね!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ





カビ取り ー これおススメです

2019年08月29日 12時13分21秒 | 丁寧な暮らしを目指して


このあいだ、ふとキッチンの流しを下から見上げたら…



こんなになってたの💦💦

言い訳だけど、普通に使ってると目に付かないところなので…。

スーパーで売ってるカビ取り洗剤を使ってみたんだけど、ビクともしません。

▪️吹き付けてもすぐ垂れ落ちる(たとえ泡タイプでも)

▪️ティッシュを貼り付けてスプレーするという方法は失敗
ー上手く貼り付いてくれなくて格闘しているうちにティッシュがボロボロになる

▪️そもそもかなり頑固なカビ?


そこでですね、
こんなの、楽天で買いました。



"カビ取りジェル119 驚異の粘度で垂れません"

良さげでしょ。

試しに部分的につけてみました。放置すること1時間。
ジェルの上からでも黒いものがなくなっているのがわかったので拭き取ってみると、



塗ったところはちゃんとカビが取れてます!

何故にこんな強力?。
垂れないでへばりついてるのが良いのか、そもそも成分が普通のカビ取りとは違うのか。
排水口に流すのは良くない気がして、洗い流さず、古タオルで拭き取って燃えるゴミにしました。

まあ、あと、高いですわねー。
開封した時、小ちゃくって驚きましたもん。
450mlの生茶と比べるとこんな感じ。



これでおよそ1,700円ですから、そりゃ効いてくれなきゃ困る!
でもすごく助かった!!

頑固なカビにお困りの方におススメします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 家族ブログ 共働き夫婦へ

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ