コタンクルカムイのまったり生活

野山の散策、小さな旅行、テニス遊びなど、札幌生活を不定期に掲載。
'06年版は「みみずく先生の日記」で。

2月11日は5月3日に

2016年02月11日 | よろず覚え書き
今日2月11日は建国記念日になっている。
神武天皇の即位日がこの日とされているから。
武家政権の徳川時代から天皇制の明治時代に転換する折に紀元節として制定された。
太平洋戦争後、GHQにより廃止されたが昭和41年に国民の祝日として復活した。
成り立ちからして天皇制と不可分の関係にある。
明治維新後から太平洋戦争終結に至る過程は天皇制を背景とした軍部の増長の過程であったと言っても過言ではない。
外圧を受けながら自立を目指した明治の時代や大正デモクラシーの時代に目をつぶるわけではないが、それでも対朝鮮・対中国戦略は否定すべき昭和前期の行動であった。
太平洋戦争の敗戦を契機に新しい憲法が昭和21年11月3日(明治天皇の誕生日)に公布された。
この新憲法施行の日は昭和22年5月3日である。そしてこの日が昭和23年の祝日法により国民の祝日として「憲法記念日」とされた。

天皇中心の国家体制から国民主体の国へと移行したことを新しい国の有り様の新設ととらえれば5月3日を「憲法記念日ならびに建国記念日」とする方が妥当ではないかと思い始めた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿