カモシカ

退職後主に夫婦で野山を歩いた記録です

釈迦ヶ岳

2019年04月21日 | 2019年前半の山歩

2019年4月20日(土)

何時も大峰釈迦ヶ岳1800m)の頂上に立つお釈迦様にはお願いばかりで申し訳ありませんが、今回も祈願の為25回目の登山となりました。

 

総歩行距離:  8.6Km

総所要時間:  5時間2分 (頂上での食事休憩等 44分含む)

累計高低差:  ±680m

 

紀南の平地ではすでに桜が散り、新緑の季節となっていますが、大峰の標高1200m以上ではまだ蕾が少し動き始めている状態です

この釈迦ヶ岳への稜線では一番早い春を告げる新芽の動きはバイケイソウです

歩いてきた稜線です、西方向です

ピ-カンの青空で気持ち良い稜線歩きとなりました

見えて来ました,釈迦ヶ岳の頂上です、一旦降って左方向に周って頂上に登ります

いつ来ても気持ちよい風景です

左手奥に近畿最高峰の八経ヶ岳が見えています

頂上直下の急登を登る♀カモシカです、後方には歩いてきた稜線が見えます

登って来られた方に撮ってもらいました、有難う御座いました

隅の方で食事休憩です

錫杖と三角点と国土地理の標識、はるか向こうには金剛山等が見れますね

頂上の東南東隅に生えているマンサクが咲いていました

今日見た唯一の花です

今日の目的は娘婿達がこの連休に吉野から熊野本宮まで大峯奥駆道を縦走するとのことで、縦走途中通るこの釈迦ヶ岳のお釈迦様に安全祈願をお願いに来ました。お願いしたお釈迦様のお顔がいつになく柔和なお顔に安心しました。「よっしゃー!まかしとけ」と言っているようです。

頂上のシロヤシオの芽も少し動きだしていました

下山時途中の古田の森に立ち寄り自画撮り、胸の無線機(145,433Mhz)には良く入感あり、遠くは愛媛、岡山、神戸、静岡から

帰り道景色を楽しむ♀カモシカ

バイケイソウとトリカブト、ともに毒がある為鹿も食べない者同士が仲良く一緒に生えていました。

本日の高低図


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嶽ノ森山・天柱岩 | トップ | 伯母子岳 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (isohiyo)
2019-04-30 15:30:58
こんにちは、大峰完全縦走でしょうか登山より修行の一環な様で相当大変ですね、大峰方の新緑は5月末位からでしょうか
返信する
isohiyo22さん (紀州のカモシカ)
2019-04-30 18:35:26
大峰完全縦走と言えるのか分りませんが、吉野のを立って今晩は玉置神社に泊まると連絡が入りました。明日は本宮大社到着の予定です。
そうですね新緑は6月に入ってからですね。
返信する

コメントを投稿