明日対局。

2008-02-14 | 将棋
棋王戦第1局は羽生挑戦者の勝ち。すごい将棋でした。これだけ中身が濃いと、プロでも解説がないとわからないので、専門誌待ちです
公開対局で行われたので、観戦されたファンの方々は堪能されたことと思います。


本日14日(木)はマイナビ女子オープンの準決勝、山田女流三段-甲斐女流二段戦が行われています。
中継は公式サイトにて。矢内女流名人と決勝5番勝負を戦うのはどちらになるでしょうか。


明日15日(金)はB級1組順位戦、島八段戦です。
まだ残留も決まっていませんし、残り2戦で順位が大きく変わりそうなので、頑張ります。
goo | コメント ( 9 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
明日は (つむじかぜ)
2008-02-14 12:27:48
頑張ってください!!
 
 
 
順位戦も残り全勝! (渡辺竜王ファンです)
2008-02-14 14:37:29
全クラス中最も対局の多いB級1組も、残り2戦になりましたね。残り全勝して下さい
明日対戦する島8段は「負ければ降級決定」なので

<全力 × 120%>

で必ず来ます
千日手、持将棋何でもありで「結果」を出して下さい。

順位1枚 = 1勝の価値

が順位戦ですから
 
 
 
残留は必定 (丹 善人)
2008-02-14 17:45:29
棋王戦の棋譜を見ればすごい争いだったようですね。
マイナビを観戦していましたが、こちらも終盤はすごかった。
順位戦、現役竜王が降級ではしゃれにもなりませんので、最低残留は決めて下さい。
 
 
 
棋王戦第一局、観てきました。 (ウィスキーぼんぼん)
2008-02-14 19:22:04
 地元京都で行われるということで、初めて公開対局なるものを観に行きました。私より年上の方が多いのかと思いきや、意外にお子様連れとか、彼女と来ている学生さんなども見かけて、少し将棋の裾野が広がってきているのかなと思いました。

 さて対局ですが、終盤、大盤解説で谷川九段の解説を聞いていたのですが、7時過ぎにそろそろ大詰めかなと勝手に自分で判断して、終局場面を見ようと対局会場へ。ところが両者1分将棋になってからすごい手が続出。私も羽生二冠の2一飛車打ちで終わったと思っていたら、2二角の逆王手。それでも形作りかなと思っていたら、続く3二飛車がなかなかしぶとい受け。じりじりと佐藤棋王が土俵際から押し戻し、1五の角を3三へ引き戻して、4四桂と5六の馬取りに跳ねたときは「ん?逆転か?」と思いました。ところが・・・・

 羽生二冠は、相手の5四歩の前にズイッと馬をタダ捨て!私も思わず、「え~~~~?」と声を上げてしまいましたが、しーんとしていた会場が少しだけどよめいた気がしました。

 ここで、羽生二冠が流れを引き戻したようで、その後再び佐藤棋王の玉を追い詰め、終局へ。なんと1分将棋で一時間以上続いた、大熱戦でした。

 昼から半日楽しんで、コーヒー飲んで、これで1000円は安い!皆さんも是非公開対局の時は会場へ足を運んで下さい。
 
 
 
Unknown (wari)
2008-02-14 21:08:49

昼から半日楽しんでコーヒー飲んで1000円は本当に安いですね!こういうときに将棋とはなんと奥が深く、お金のかからないぜいたくな喜びなのかとしみじみ感じます。妻は理解がいかないようですが(笑)私も棋譜をみましたが、やはりあの歩頭に馬の奇手にしびれました。解説をはやく読みたいものです。・・・空手の大山倍達はまず強くあれ、精神性はそのあとに伴ってくるとの言葉を残しました。このごろの竜王を拝見させていただいていて、いろんな意味で幅と深みを増しておられ、その言葉の体現をみている思いがします。変わらず応援しています。どうぞ明日の対局では頑張って強さを発揮して下さい。      ・・・じつは関係ないことですが昨日2月13日に私の第一子(男)が誕生しまして、祝杯をあげながらメールをしています。将棋を教えて好敵手に育て上げようと目論んでいるのですがはてさて・・・
長いメールでお気を悪くされた方がいらっしゃったら、ごめんなさい(笑)
 
 
 
がんばってください (T.K.)
2008-02-14 23:08:20
島八段の陥落を見るのは残念ですが、きっちり残留&順位上げを期待してます…。
 
 
 
明日が楽しみ (かなっぺ)
2008-02-15 08:13:56
明日の棋譜解説が楽しみです。
ぜひ勝局でありますように!
 
 
 
六勝目 (komiyamasedai)
2008-02-15 23:32:44
お疲れ様でした。残留で安心しました。後手番矢倉でガチンと攻め切った形も強さが感じられてうれしいかぎりです。ゆっくり競馬で週末は英気を養ってください。あと一番も来年の順位をあげるべく勝ってください。
 
 
 
残留決定!おめでとう・・・でいいのかな? (ウィスキーぼんぼん)
2008-02-15 23:40:07
昨年昇級されたときから考えると、今期の結果は不本意かも知れませんが、とにかく一安心ですね。後半の連勝はさすがです。来期こそA級昇級を決めて、名人挑戦を目指していただきたいと思います。おっとその前に永世竜王でしたね。少し英気を養って、また頑張って下さい。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。