霧の海通信・ふるさとの風景

三次市高谷山からの霧の海通信。見逃した人にも美しい景色を。変わる街の様子や四季折々の自然を発信したいと思います。

チョット薄いが、霧の海出現

2017年05月20日 | 霧の海ライブカメラ
おはようございます。今朝の気温は12度、晴れ。
チョット薄いが霧の海出現です。
5時過ぎには日の出なので、展望台に行くには4時起きは辛い。

さわやかな五月晴れの日が続きます。
カープは悔しい負けが多くなってきましたね。
今は耐えるときでしょうか・・・


          広島ブログ 訪問ありがとうございます。



朝焼けは昨日より弱いが、うっすらと霧の海出現


日の出


少し霞んで、島ははっきりしないが


まぁなんとか海らしく見える


早起きの三脚が今日も見える。ご苦労様です、いい写真が撮れたかな?


少し時間が経つと、今朝は太陽の光が眩しい


用事があり北溝川を歩いていると「ナマズ」発見。


魚はたった一匹、このナマズだけ。時々この川にいるのです。

三面張りの河床にじっとしていた。
かなり高齢のようで背中が変色している。

おや、モモも見たかったニャー


「晴れ、時々ファーム」
夕方、パソコン仲間とサツマイモ植え付けの準備


畝を作り、肥料をまき土をつくり


マルチをはり


抑えを置き完成。10日くらい後に芋の苗を植える予定。


お疲れ様でした。






                      広島ブログ 訪問ありがとうございます。 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿