goo blog サービス終了のお知らせ 

真面子の社会観察日記

社会で起きている様々なできごとを真面目に言いたい放題!

今日はペンテコステ

2025年06月08日 | Weblog
今日はペンテコステです。クリスチャンにとって、クリスマス、イースター(復活祭)と同様に、ペンテコステはとても重要な日です。ペンテコステとはキリスト教で教会誕生の日を祝う行事です。イースター(復活祭)から50日目(五旬祭)に聖霊が弟子たちに降臨した出来事を指します。

聖書によれば、この日以降、弟子たちは神の力によってイエスについて語り、教会が世界に広がっていくきっかけとなった日です。ペンテコステ(聖霊降臨祭)は、キリスト教の祝日で、イエス・キリストの復活から50日後に、弟子たちに聖霊が降臨した日を祝い、キリスト教徒は教会で礼拝や賛美歌を歌ったり、聖書を読んだりしてこの日を祝います。

精霊により、いろいろな言葉で話し出した弟子たちはその言葉を使っている人たちの所へ出かけて行き、イエスさまのことを伝えました。 これがペンテコステです。 聖霊が降り、イエスさまのことを世界中に伝える教会が誕生した記念日です。

残念ながら、体調不良で今日の礼拝に出ることは出来ません。聖書には、クリスチャンには大宣教命令が下されていて、多くの人にイエス様を宣べ伝えよと書かれているのです。日々の行動では聖書に則って、クリスチャンとして恥じない生活をしているつもりですが、イエス様を大胆に友人たちに伝道することは私に出来ていません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする