goo blog サービス終了のお知らせ 

山登りとバイクの旅

山の写真、山行、バイクツーリング

SUZUKI Volty(ボルティー)

2019-01-20 19:54:20 | バイク
昨年の暮れにSUZUKI ボルティーを息子用に譲ってもらい整備



よく見るとレトロ感がありカッコいいです。
走りはジェベル250xcに比べるとパンチがないけど
マフラー交換しているので音は良いです。

パッと見てフロントブレーキがかなりきているのでネットで集める。


前期型のピストンが一個このタイプのパッド

ブレーキローターヤフオク
ミニマム4.5mmで残厚5.7mmと書いてたけど、見てみると4.7mmしかなくマジか〜と思ったけどしょうがない。



取り外しブレーキローターとパッド


パッドも限度超えギリギリセーフ
ローターは すり減り4mmだった。

久しぶりにパッド交換
パッドを止めてるボルトを外して新しい物を付けるとローターが入る隙間がない。

新品になったのでパッド分厚くなったのでシリンダーピストンを万力を使って戻す。
手で動かない(^_^*)



ジェベルの整備用ジャッキが高すぎてボルティーに使えないのでフロントタイヤを外すのが大変で息子に気合いで持ってもらい交換完了

スーと流れる感じだったブレーキが効きが格段に良くなった。

あとはエンジンオイルとエレメントに名義変更して
息子と一緒に走りに行くか!


長島ジャズドリーム&なばなの里

2019-01-20 19:45:12 | 日常
土曜日はブラジル人🇧🇷研修生を連れて長島のアウトレットジャズドリームとなばなの里へ

昨年の暮れに日本に来たが冬の連休にどこにも連れて行けなかったので〜

昼過ぎに迎えに行き、長島ジャズドリームに15時過ぎに到着

何が欲しいと尋ねると安い服というのでじゃ〜GAPへ

店内40%オフさらにビニール袋に入れて買い物すると20%オフ

チノパンが安かったが生地が薄いし2000円とユニクロのビンテージチノと変わらず、ユニクロの方が生地がしっかりしているので辞めた(^_^*)

私は結局、モンベルでアイゼンバンドを購入したのみ



夕食はジャズドリーム長島で済ませてからなばなの里へ



なばなの里はそんなに混んでいなく駐車場もすんなり入れてチケット売り場も3人くらいの待ちで購入出来ました。



私は2回
初めて来た時は入ってすぐにときめきましたが2回目になるとね〜

それでやっぱり綺麗
風もなく月も出ていてイルミネーションとコラボ



光のトンネルも入り口付近は混雑していましたが奥に進むと隙間があります。



風がないので水面にイルミネーションが映る綺麗



人影がたくさん



1番奥の富士山
音楽と共演で物語になっています。
Japanの文字が出て8分くらいで一巡かな?!



前来た時も鏡池綺麗に見えたと思う。
今週は絶好のイルミネーション日和