3月18日 日曜日 5回目の豊橋ハーフマラソンに出場しました。結果は・・・
体重は67kgと年末の体重には戻らなかったが、自己ベスト出ました。1時間35分58秒(レベルが低い?)
90分をきらないと、ランナーとは呼ばないかもしれませんが、いいんです。自己ベストですから!
もう速く走れないので、健康ジョギングですから・・・
今年も風が強く、折り返し地点まで49分で往路はゴールまでは47分(自分は時計を持たないので、小耳に挟んだ情報)
帰りのほうが、追い風が多く道路の傾斜も下りが多いので!
明日は会社休みだーパワーですねー たぶん!?(久しぶりに自分を追い込んだ気が・・・)
トラック手前の走り、最後はバテバテでした。

子ども達も、ちびっこカーニバルに参加(走り終えた二人)

参加することに意義があるで、結果は50位と30位
二人はどう思ったか、遅いと思ったか、まあまあ走れたか?来年も参加できるように健康ジョギングを継続しなくっちゃね。
体重は67kgと年末の体重には戻らなかったが、自己ベスト出ました。1時間35分58秒(レベルが低い?)
90分をきらないと、ランナーとは呼ばないかもしれませんが、いいんです。自己ベストですから!
もう速く走れないので、健康ジョギングですから・・・
今年も風が強く、折り返し地点まで49分で往路はゴールまでは47分(自分は時計を持たないので、小耳に挟んだ情報)
帰りのほうが、追い風が多く道路の傾斜も下りが多いので!
明日は会社休みだーパワーですねー たぶん!?(久しぶりに自分を追い込んだ気が・・・)
トラック手前の走り、最後はバテバテでした。

子ども達も、ちびっこカーニバルに参加(走り終えた二人)

参加することに意義があるで、結果は50位と30位
二人はどう思ったか、遅いと思ったか、まあまあ走れたか?来年も参加できるように健康ジョギングを継続しなくっちゃね。