春夏秋冬

日々流されないために。

グアム旅行 その3 グアムの印象

2005年07月17日 18時41分32秒 | 旅行
グアム旅行のまとめ、というかグアムの個人的な印象を述べる。
 
今回のグアム旅行は、息子家族と一緒に、旅行できて至極良かった。5日間の短期間であったが、コンドミニアムに宿泊し、それなりにグアムを満喫した。
  
孫たちと行ける所としては最高に良い所だが、それはさておいて、一般的なグアムそのものの魅力について、私見をまとめてみる。
 
良い所
 
(1)まず、日本から近い。
 
グアムは飛行機で3時間強の距離。手軽にいける。最も身近な外国。
 
韓国が一番近いが、韓国は国内と同じ感覚で、外国に行ったという感じがしない。また、韓国に行っても、風景が日本とほとんど同じ。で、ここは外国といっても準国内扱い。
  
中国は、一度行ったことがあるが、魅力のある国ではない。観光客と見ると物売りが寄って来る。案内人が何やら大声で言うと離れる。一度、紹興酒を買ってみたら、全くの粗悪品で、スーツケースの中でキャップが外れ、衣類がびしょびしょに濡れてしまっていた。飛行機の荷物室は与圧していないのでキャップが粗悪だと、外れてしまうのだった。すべてにおいて、ここの国の人は何やら信用できない!というのが、小生の印象だった。
 
まあ、そういうことから考えると、グアム・サイパン辺りが、近くて、とにかく安全で、子供たちも安心して連れて行ける所で、良い所なり。
 
(2)治安がよい。
 
夜、外出したら危険というようなところはない。或いは変な所に行くと危ないのかも知れないが、その辺までは分からない。
 
こういう治安がよいのは、ハワイ・ワイキキと同じ。この治安が良いというのは、何よりも優先される。
 
(3)グアムはビーチ遊びに絶好の環境、ということ。
 
海が極端な遠浅になっており、子供に安全な海となっている。しかも、日本の海に見るような、大きな波がない。池かと思うほどに波が静かだ。このため、子供のビーチ遊びに最適な環境となっている。まあ、こういう所だから当然子ずれが多い。
 
遠浅と言うこともあるが、もともとフィリピン湾というのは、波が静かなのかも。東の海岸は太平洋に面している。ここはやはり波が結構あった。
 
(4)日本語で十分
 
どこに行っても日本語が通ずる。われわれにとって、これがストレスを感じることなく旅行できる要件。これがやはり実に良かった。これだけで、旅の印象度は格段に上がる。旅行案内人が要らない。グアムの南の方に行っても大丈夫?だった。
 
 
いまいちの所
 
(1)観光地としての魅力がない。
 
ビーチ遊びをしないとすると、グアムの魅了は半減する。
この辺がハワイとは異なる。ハワイはビーチ遊びをしなくとも楽しめる所は数知れずある。
グアムはビーチ遊びをはずすとめぼしい観光資源がない。
この辺が最大のいまいちか。
 
東海岸のイパンでのこと。
ここにあるレストランに外人が結構やってきており、外のテラスで、年配のご婦人たちがたむろしていた。観光とは全く趣が異なるが、こういう所で、本当にゆっくりするのがよいのかもしれない。
  
ココス島に行く連絡船なんて、結構、風情があった。
ここも実に良かったかな。特に海が良かった。何もせずここで海を眺めているだけで満足。
 
魅力がないとは少し言い過ぎで、せかせか見て回る観光資源はないが、ビーチ遊びだけでなく、海そのものをを楽しむ、という観点からは、グアムは資源が豊富。
 
(2)リゾート地としての、活力がない。何やら衰退?の兆候もある。
 
小生が泊まった、コンドミニアムの土産店マスター曰く、日本人は減ってきました。これから、中国人に期待という所です、ほら、あのグループ、彼らは、台湾からの人たちです。と、今、ホテルにどやどやとやってきた連中のことを言っていた。日本人はかなり減っているらしい。
土産ショップを覗いてみても、本当に粗悪品の陳列で、買う気にならない。
悪循環しているみたい。
 
(3)水道の水が悪い。
 
手が荒れやすい。小生、田舎育ちなので、水と空気の悪い所は長く住みたいとは思わない。グアムは空気はよいが水が極端に悪い。コンドミに5日いただけで手が荒れてきた。水道水に油が混入しているのではないかと思った。水だけは小生敏感なのだ。
小生だけかと思ったら、家内も全く同じ事を言っていた。髪の荒れ方が早いと。それに比べて、ハワイは意外と水が良かった。
以上、全く小生の感じだけだが…。しかしこれは致命傷かな。
 
 
ということで、質問、
 
さあ、もう一度グアムに来てみたいか?
 
答えは、うーん。ちょっとね。やっぱりハワイの方が…。ということになりそう。
だが、グアムも、ココス島辺りの海がきれいなので、この辺でゆっくりできる設備でもあれば、評価はぐっと上がるかも知れない。

 

最新の画像もっと見る