春夏秋冬

日々流されないために。

山形点描

2005年03月29日 11時41分18秒 | Weblog
娘の家族が山形の温泉町に引っ越したので、その手伝いやらで、山形に行く。ここでのデジカメ写真を数枚。CanonA60にて撮影。
 

 

夕刻の温泉町町外れ 町を一寸外れると、雪と山だけ 寒さが身に滲みる
 

早朝の山 墨絵の世界が展開する 
 

日が差してきた
 

文四郎麩工房 雪がちらほら ここは麩をつくっている工房だが、裏に食事処(予約制)もある 麩料理のフルコースが出る ここでおいしい麩料理を食することが出来た
 

麩製造工房内にて 鉄の棒にグルテンを巻き付けて、コンベア式の炉で焼く たくさんの麩がつり下げられていた 今ちょうど麩を鉄棒に巻き付けているところ

 

わが愛車エアトレック初めての車検

2005年03月28日 14時05分37秒 | Weblog
3年前、エアトレックの特別仕様車「アクティブギア」という車を買った。この車は前年のモータショーで好評を博したとかで、内装が、赤を基調にした一寸奇抜なデザイン。2002年2月発売した直後の3月、買ってしまった。今までの走行距離は3万キロ強。定年退職者としては少し走りすぎかな。
 
エンジンは2リットル。記号で言えば、2.0V 2WD。車体の割に少し非力だが、平地を走る分には、何の問題もない。ただ、遠出をして、高速道路の坂道で100キロ以上の速度で追い越しをするときは、なかなか追い越しにかかるエンジンが加速してくれない。こういうときは非力を感じ、2.4が欲しいと思う。しかし、普段は全然問題ない。車内が結構広く、後部座席もゆったりしている。時々人を乗せるが口をそろえて、ゆったりしていて快適という。
 
アクティブギアの販売台数は850台とのこと。結構、出ているように思うが、この3年間わが車以外にお目にかかったことがない。
 
さて、車検のほうだが、全く問題なかった。ワイパーを変えただけ。三菱車と言うことで、昨年9月にメーカーで特別に無料で点検して貰っているし、当然だろう。ところで、今度の車検で、自動車リサイクル料金なるものを取られることとなった。2005年1月からスタートした法律で、わが車の場合、1万円強が車検料に上乗せされる。車の一生のうちに、1度払えばそれでよいが、新車のときに取られた方が、総額が大きいので、払いやすいか。
 
 
わがエアトレックの写真を2枚ほど。丁寧に使っているので、まだ、新品同様なり!!
後部座席などは納車時の、シートカバーがまだ掛かっているほど。
 




アクティブギアの車内は、赤が基調で、フロントだけでなく、床全面真っ赤な絨毯。足を乗せるところは、黒っぽいマットを敷いているが、それを取ると赤一色。まだ雪が残っている山形で撮る。デジカメA60。こういう被写体を撮るとデジカメの色はどうしても味のない色になり、いただけないが、とりあえず3年目の記録として。 

 

郷里を教えてというgooブログのお題

2005年03月20日 20時59分32秒 | ふるさと・徳島
小生の郷里は、四国の徳島です。
 
今を去る半世紀も前に郷里を飛び出し、大阪に数年、関東にウン十年です。先日(2月28日付け)、「あさかぜ」今日で最後とのニュース、という題で書いたように、上京した頃は、交通が今ほど便利でなく、郷里に帰るのが大変でした。
 
大阪の某大学を卒業するとき、講座の教授から、東京の就職先を紹介されました。郷里が四国でしたので、出来れば大阪の近辺と思いましたが、なかなかうまくいきませんでした。
 
それ以来、ずーっと、関東暮らしです。母親が一人郷里に残ったので、結果的に母親には不義理を致しました。つまり親孝行が出来ませんでした。今、それが残念です。ある時、四国に本社がある会社の東京支店にいきました。そして、この会社に転職したいと、そして四国に勤務地を持ちたいと、無謀にも申し出ました。すると、東京支店長曰く、君が東京で一所懸命働くことが親孝行になるのだ、と一喝されました。
 
現在は、会社も定年になり、世に言う悠々自適?の生活をしておりますが、郷里には、墓もあるし、親類もいるし、やはり郷里は郷里です。
 
今年は、小生の叔母上様の17回忌で郷里に帰ります。小学生の頃、そのお家に疎開して、お世話になった思い出があり、こういう郷里の思い出は、老境とともに段々浄化されてくるのでしょう。

 

アサブロへの期待

2005年03月18日 22時33分50秒 | Weblog
小生、asahi-netの会員であるが、そこには、ブログがない。やむを得ず、あちこちの無料ブログをあさっている。ところが、asahi-netが、今度アサブロなる古風な名前でブログを始めるという。ところが、募集を始めるのは、なんと4月終わり。今どきびっくりすような、悠長なはなし。どうなっているのだろうか。
 
asahi-netには、前の社長、今の会長がへちま亭という小文を日記風に書いている。たまたま、読んだ文に、商家の商い作法のはなしがあった。詰まるところお客様を大事にしないといけないというもの。当たり前のはなしだが、これは、今の社長に言っているのだろう。こんな悠長なはなしで客をどう思っているのか、ということのように読める。
 
社長は、まだ若い32歳の新進気鋭らしい。この社長が番台なるブログを書いている。これを読むと大体人が分かる。このひとは、まだ若い。このブログも、まず、字が小さくて読めない。天眼鏡がいる。それに比べると、ホリエモンの社長日記は、さすがだ。読みやすい。それと今、Wikiなる言語の解説をしているが、こんな閑があったら早く開設してはどうか。それとも、とてつもない大それたブログをやろうとしているのだろうか。
 
今、gooのブログと、exciteのブログを使っているが、ともに画像も自由に貼り付けられるし、文字も大きくできるし、字間も広げられるし、行間も広げられるし、デザインも子供っぽくないところがよい。五つ星に近い評価。
 
ということで、アサブロへの勝手な希望をあげると、
(1)文字を大きくできたり、字間を広げたり、行間を空けたりが、CSS変更で出来ること。そろそろ古希という歳になると小さい字が読みにくい。
(2)FC2でやっているようなプライベート機能を付けて貰いたい。これは、仲間に公開するためで、一寸個人的な顔写真が入ったりするので。
(3)一つのIDで複数のブログが持てたらよい。ブログというのは、あまり過去になりすぎても、埋もれてしまって、今ひとつ。一つのバケツには適量の水を入れて、バケツをいくつか用意する、というスタイルで。トータル容量は、例えば今のADSL容量の100M まででよい。これで十分。
(4)大人のブログという感じにして欲しい。ガキっぽいブログは他に任せればよい。
 
ずーっとasahi-netを使ってきている小生としては、アサブロが始まるとなれば、心が傾く。期待しています。
 


つくばエクスプレス開業記念にレイソル試合ですか

2005年03月09日 19時27分33秒 | つくばエクスプレス
このニュース初めて知りました。トラックバック有り難うございます。

柏の葉公園総合競技場は、わが家の近くで、ここで柏レイソルの試合があると、散歩の途中という感じで行けるものですから、時々応援しております。ただ、最近は、レイソルが弱くなって、そちらの方をどうにかして欲しい。
 
とにかく、最近とみに8月24日が待ち遠しくなってきております。つくばエクスプレス開業に向けて、いろいろイベントがあるだろうと思います。好奇心の強い小生としては、楽しみがまた一つ増えたということかな。

ミノルタのCapios75代替品が来る

2005年03月08日 11時15分51秒 | Weblog
Yahooオークションで買ったミノルタのCapios75が故障したので、出品者のハローカメラに修理を依頼していた(1/30記事)。昨日ようやく、ハローカメラからメールが入り、代替品を送るとのうれしい連絡。修理は部品がないので出来ないと言うことだった。こういうのを修理すると、修理費だけで数千円はするはず。修理はないと思っていた。
 
今日早速、宅急便で代替品が送られてきた。お詫びにとフィルムまで付けてくれた。一寸さわってみただけだがうまく動作するみたい。
 
落札金額が少額だったので、どうかなと思っていたが、きちんと対応して頂き感謝!!
ここで声を大きく、ハローカメラは、信頼おける出品者です。
 
このカメラ、同じような症状の故障を方々で耳にするし、小生も2台手にすることとなったが、2台とも全く同じような故障だった。元来、欠陥商品だったのではないか。データによると、このカメラは、1997年11月、47,000円で発売されている。今から、8年前だ。それほど昔ではない。これよりもっと古い同種のコンパクトカメラCanon FとFXLも所有しているが、問題なく使える。量産品は、信頼性が大事だ。ミノルタはCapios75のトラブルで、多くの顧客を失っただろう。写りは結構よいだけに残念なことだ。

 

一太郎のヘルプマークが特許権侵害とのこと

2005年03月05日 22時12分56秒 | Weblog
今日の朝日新聞によれば、「一太郎」と「花子」の、マウスの絵と?マークを組み合わせた、ヘルプボタンが松下電器産業の特許権侵害に当たるとして、ジャストシステムが、修整プログラムを配布することとなった、とのニュース。
 
一太郎は時々使っているが、こういうヘルプボタンは使ったことがない。松下も些細なことで、ジャストシステムを訴えたものだ。昔、アップルとマイクロソフトが、アイコン使用で訴訟があったことがある。が、アイコン方式はデスクトップの根幹をなすもので、これと、今回のものとでは、全く、価値が違う。
 
恐らく、松下の特許があるのだろう。だが、こういう特許は防衛的な特許で、あまり、裁判などして大上段に振りかざさないものではないか。と、思う。中村修二さんの青色ダイオードみたいな特許を先ず第一に考えて貰いたいものだ。
 
「一太郎」というワープロの価値において、このマークは決定的ではない。こういう些細なところに、目が向くようでは情けない。なんだか、松下がいやになってきた。デジカメLUMIXはこれで、対象からはずれた。人の気持ちというのは、そういうものだ。善悪の問題ではない。
 
 
【後記】
今日(2005年10月1日)の毎日新聞朝刊によれば、ジャストシステムと松下は高等裁判所まで行って争われていたが、松下の特許自体が無効との判断を下し、ジャストシステムの勝利に終わった。前々から、こういう末梢的なところで特許を取っていく日本企業の底の浅さが気になっていた。まあ、当然の結果だと思う。 
 

成田空港にて

2005年03月05日 13時48分58秒 | Weblog
3月3日、海外旅行する家族の見送りに成田空港に行った。
 
久しぶりの成田。出発ロビーは夢が満ちあふれていた。華やいだ顔をした人ばかり。今日は見送りだが、次回は自分があの出発ゲートをくぐっていきたい。
 
そのときの空港ロビー内の雰囲気をと、スナップ風景写真2枚。
  

 



つくばエクスプレス運賃、高くない!

2005年03月04日 23時35分02秒 | つくばエクスプレス
3月1日の「広報ながれやま」(流山市の月1回発行の広報紙)に、つくばエクスプレスの運賃が出ていた。
  
流山おおたかの森 駅から
秋葉原 600円
浅草  550円
北千住 500円
守谷  360円
つくば 700円
  
わが流山おおたかの森駅からは、秋葉原より、つくば の方が高い。中間より少し東京寄りにあるのかな。東京まで遠いと思っていたが、つくばまではそれより遠いのだ。
    
第一印象、運賃は高くない!
リーズナブルな値段だ。
  
あと、時間はどうなるのだろうか。名前の通りエクスプレスなので、早いのだろうか。だとするとよいのだが。
  
数日前に写した工事中の画像。
つくばエクスプレスのブツに接するのは始めてだが、感じとして、近代的なイメージ。若い人のデザインかな。

    


エクスプレスの駅舎はほとんど完成している。この右側に東武野田線との乗換駅ができつつある。この写真を撮っている最中にも試運転の車両が走っていた。
   

駅周辺は何もない荒涼としたとした風景。つくばエク駅の右側に90度の角度で交差する東武野田線乗換駅の駅舎が見える。こちらは少し工事が遅れている様子。この写真の左側にも赤土の風景が延々と広がっている。今ちょうど、試運転の車両が入ってきた。