7月5日(土)
娘は朝から悩んでいた。
明日早朝 沖縄宮古島出発するのだが
台風接近で沖縄全島を襲う。
昼過ぎキャンセルにした。
当然 キャンセル料は払う。
昨夏も同日に台風でキャンセル。
同情するが笑ってしまう。
夕方 泣く泣く奈良への旅行にした。
宮古島は9月に行くことにした。
ところで、7月2日からのブログに異変。
7月2日、閲覧数1.053 訪問者数318
ランキング 1.912位
ランキング順位では4年間 ブログを書いて
最高位である。
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付 |
閲覧数 |
訪問者数 |
ランキング |
|||
2014.07.04(金) |
956 |
PV |
220 |
IP |
3288 位 / |
2035777ブログ |
2014.07.03(木) |
1163 |
PV |
267 |
IP |
2449 位 / |
2035423ブログ |
2014.07.02(水) |
1053 |
PV |
318 |
IP |
1912 位 / |
2035037ブログ |
2014.07.01(火) |
961 |
PV |
216 |
IP |
3368 位 / |
2034713ブログ |
2014.06.30(月) |
912 |
PV |
156 |
IP |
5807 位 / |
2034353ブログ |
2014.06.29(日) |
1014 |
PV |
138 |
IP |
8964 位 / |
2034016ブログ |
2014.06.28(土) |
859 |
PV |
122 |
IP |
7900 位 / |
2033729ブログ |
検索で見たブログは
この閲覧に集中
3日、4日も同様に同ブログの閲覧が多数。
中小企業庁がアンケートを零細企業に発送した部数
393万通 郵券代@140円
発送費5億5千200万円
調査に関わる労力人件費は莫大であろう。
これが抑止力になるとは思えない。
無駄な酷税浪費だ。
このブログはアンケートを受け取った零細業者が見たのか?
調査に携わる関係者が見たか?
分からない。
消費税10%にする予備調査。
6月の景気は格段に低迷。
特定企業業績は良くても
国民生活を支える零細小売業は青息吐息。
秘密保護法
集団的自衛権は
強引に押し切ろうとするが
消費税アップはさせないという
決意を表明しない。
国民が望んだ選挙と政治は
こんなことではなかった。
隣国の嫌がらせは、国家がサイコパスなので
真面目に向き合うのは諦め無視しましょう。