◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

もう15年 鍵の取り換えをしました。

2020-09-15 | 和風喫茶レモンの木
津市で建築をさせて頂いた 和風喫茶 レモンの木 もう15年くらい経ちました。

定期的にメンテナンスをされているので、キレイな外観を維持しています。

でも鍵は傷みました。 毎日多くのお客さんが来られるのと、雨が掛かったりと。。。腐食をしてました。

そのカギを取り外して。。。同じ仕様の鍵を取り寄せました。

取り換え完了・・・ 今はコロナの影響でテイクアウトを主に営業をさせているとの事です。

一部 予約の方も受け付けされるようになったみたい。。。かき氷ですっかり有名になったレモンの木
もう秋になったので、、、、来年に期待しましょう。 ここのところ行って無いので行きたくなりました。
やっぱり、木のお店は惹かれます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。



随時更新中



もう12年も経つのですね。

2017-09-30 | 和風喫茶レモンの木
津市のレモンの木さんのメンテ工事 しばらく行ってないので、、、写真でも拝見しようかと

上の写真は先日 そして下の写真はおおよそ12年前 クロスなど使用していないです。
しかも、お店・・床がパイン材 汚れ、色の変化はあるけれど無垢材って凄いです。クロスならば無残でしょう。

家具関係もほとんどそのまま、、いいものは持つんですよね。

今回は屋外の写真が無いけれど2年ほど前の写真

そして、下の写真は開業頃の写真 だから12年ほど前

メンテナンスは基本的に屋外の塗装のみです。 自然と良い色になっていくのも楽しみです。
ログハウスのカテゴリーの一つであろう建物ですが、基本的な考え方は同じ、、、無垢材を表す。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました。


もう9年くらい経ちましたが、躯体は健全です。

2014-12-09 | 和風喫茶レモンの木
三重県の津市に建っている 和風喫茶レモンの木  ちょっとご無沙汰していますが、先日メンテナンスをさせてもらったようです。

写真は9年ほどの前の写真、、躯体はイエローシダーです。


写真と見比べると、全体的に落ち着いた色になっていますが、デッキ材以外の外部の木部の状態は健全です。
デッキは定期的に塗装をされていて年数の割には意外と良い状態です。少し修繕をさせてもらいました。
もちろん、躯体のイエローシダーは全然問題なし。さすがイエローシダーです。

夏場は かき氷 で大変忙しいお店ですが、、そろそろ顔を出したいと思ってます。
それにしても、漆喰はいつまでも白いですね。腰壁部分のレッドシダーの板も良好です。

今日は東京へ会議でしたが、、トンボ帰り ああ勿体無いな~っと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました

そろそろ氷の季節ですね。

2013-04-28 | 和風喫茶レモンの木
久し振りに レモンの木へお邪魔しました。

暖かくなってきたので、レモンの木では もう氷が始まってました。
ただ今回は氷ではなく、ロールケーキを頂きました。イチゴが美味しい

これとコーヒーで幸せな気分になります。

同行者はパフェ・・・


しばらく滞在してましたが、お客様は皆さん氷を食べてました。。。この季節が待ちきれなかったようです。
と言うことで、私も次回は氷かな~ 木に囲まれた空間でのかき氷は美味です。

尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さい。

GW中はきっとお客様も多いんでしょうね。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
そして P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案
もちろん良質な国産材もバリエーションに加わりました

まだまだ氷が人気

2012-09-09 | 和風喫茶レモンの木
今日はやっと行くことができました。どこかって? レモンの木です。

この季節は(今年は特にずっと暑いので)やっぱり氷です。
7月、8月と行けなかったので出掛けました。。。スゴイ人気です。 順番待ちです。
外の、ベンチで腰掛けて時間待ち・・・風があって気持ち良かったです。なるだけ暑いほうが氷は美味しいので
皆さん外で待っていても平気なようです。

と、、、今日は宇治で・・(まあ 宇治が好きなので宇治を頼むことも多いです。)

私は、宇治にミルクと金時 同行者はミルクなしで・・・

ここの氷が ふわっとしているのはもちろんですが、金時の量が半端でないです。
写真ではわからないですが、相当な量があります。

また近くに行ったら食べてね。。。でもでも最近 お客様の数が相当増えたようです。
店主さん(施主さま)もきりきり舞い・・・体を壊さないか心配ですね。
また平日に行って、コーヒーでも頂くとしますか・・

尚、『和洋喫茶 レモンの木』 さんのブログでも色々と紹介されてます。。最近はツイッターかな・・
尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さい。

今週は天気がどうかな? 東京へも出掛ける予定があるし、、、また一週間がんばろう~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

今年もこの季節になりました。

2012-05-27 | 和風喫茶レモンの木
今日は時間が出来たので、少し出掛けました。
車で走っていると暑くって、夏みたいでした。

という事で、レモンの木へ もうかき氷は始まっているかな・・・

ありました。氷のサイン という事で注文 今年はじめという事でオーソドックスな氷で

イチゴ、イチゴミルク にしました。

今年もこの季節がやってきました。皆さんもご賞味あれ ふわふわです。

尚、『和洋喫茶 レモンの木』 さんのブログでも色々と紹介されてます。。最近はツイッターかな・・
尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さい。

全然違う場所ですが、ある駐車場で見つけた花

舗装の間から自生していました。 花の名前は・・? ナデシコでしょうか?

気分が良くなりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

今回は宇治を食す

2011-09-25 | 和風喫茶レモンの木
先日 レモンの木へ 数人でお邪魔しました。暑い日で目当てはもちろん かき氷

今回は、宇治を頂きました。

ミルク、金時と色々

ふわふわ の食感にはみんな驚きます。

久し振りに外観を・・

レモンの木も少し観察 虫に葉っぱが食べられているな・・・っと

でも また暑いうちに食べに行こうっと・・

尚、『和洋喫茶 レモンの木』 さんのブログでも色々と紹介されてます。。最近はツイッターかな・・
尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

やっと食べられた・・・ニコッ

2011-09-11 | 和風喫茶レモンの木
今年は食べずに終わりそうな感じで、、、少しあきらめていた、レモンの木の『かき氷』

なんとか、暑い日の午後 食べました。柑橘系の好きな私は グレープフルーツのシンプルなもの


同行者も負けずに レモン またまたシンプルなもの 両方ともフルーツの果汁のみです。
(お好みでシロップを掛けるのもありですよ)


さっぱり、ふっくら と幸せなひと時を過ごさせていただきました。ありがとうございました。。

尚、『和洋喫茶 レモンの木』 さんのブログでも色々と紹介されてます。。最近はツイッターかな・・
尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

こんな暑い日は かき氷

2011-08-12 | 和風喫茶レモンの木
今日はいわゆるお盆休みの前の会社が多く、色々と連絡事項も多く バタバタとしていました。
もちろん、明日も仕事です。。。

とっても暑い日で、こんな日はレモンの木へ行って かき氷 と思っていたら、、、スタッフが行っていたようで
悔しいです。

ふわふわ かき氷 あ~見ているだけでは・・と言うことで、ソワソワ・・

尚、『和洋喫茶 レモンの木』 さんのブログでも色々と紹介されてます。。
尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

ガトーショコラ

2011-02-06 | 和風喫茶レモンの木
今日は所用で津市へ 津市へ来たならばっと 『レモンの木』へ

天気は少し曇ってはいるものの、暖かくって何を注文しようかと・・・思案しましたが、、

とろけるガトーショコラをいただきました。いわゆるチョコレートケーキです。

少し暖かいんです、それで炭焼コーヒーと相性も抜群ですね。湯気も出るくらいです。


しばし休憩をして、松阪へ帰りました。帰りにO様のログハウスを眺めながら・・・

尚、『和洋喫茶 レモンの木』 さんのブログでも色々と紹介されてます。。
尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さいませ。
----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

かき氷~(ふわふわ)

2010-07-25 | 和風喫茶レモンの木
今日もやっぱり暑い日 予定通り レモンの木へ
もちろん かき氷が目当てです。

同行者 みんな違うものを注文
どれを頼んでも美味しいですが、、人気のある一品

『苺本来の風味と色合いのいちごシロップ。あっさりミルク。』

そして 『リピート率№1の黒蜜きな粉みるく。』+金時

色目は濃いですが、濃い味では無いです。美味しいですよ 特に女性好みかな


私は、今日はレモンに挑戦 思いっきりレモンの味

グレープフルーツ好きの私ですが、レモンもGOODです。

写真を撮っていたら、横からスプーンが・・食べないで っと
みなさんも、暑い日にはどうぞ

高速道路が津から南が無料なので、高速で行くとあっという間に到着ですよ。。
小さなお店ですが、ログハウスと同じく 本物にこだわっておられています。
もちろん、建物はキハタで建てさせて頂いたものです。。

尚、『和洋喫茶 レモンの木』 さんのブログでも色々と紹介されてます。。
尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さい。

----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

久しぶりにレモンの木へ

2010-06-20 | 和風喫茶レモンの木
今日は久しぶりに レモンの木さんへ出かけてきました。

梅雨であり、あまり暑くは無かったのですが、、、お目当ては 『カキ氷』です。

オーソドックスな いちごミルク 甘さ控えめでとっても美味です。

またこの季節がやって来た感じがしました。

どのメニューも手作り、自然のものばかりです。まだ行ってない方は一度
行ってみる価値ありですよ。もちろん建物も見てくださいよ。
壁材のパイン材の色の変化もわかりますよ。。

尚、『和洋喫茶 レモンの木』 さんのブログでも色々と紹介されてます。。
尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さい。

----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

そろそろ季節ですね。

2010-03-11 | 和風喫茶レモンの木
時間が取れなくって、、、もうそろそろ このメニューが登場かな??

休みに行きたいと思っているのですが、、そろそろ行かなくっちゃ。

尚、『和洋喫茶 レモンの木』 さんのブログでも色々と紹介されてます。。
尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さい。

----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

レモンの木ってこんな木なんだ・・

2009-10-04 | 和風喫茶レモンの木
ひさしぶりに時間が取れたので『レモンの木』へ出掛けてきました。

そこでレモンの木がどこかにあるはず・・と思って窓の外を覗いて
目に入った気があったので、あれ?と聞いたら それはキンカンとの事

と言うことで、本当のレモンの木を写してきました。

まだお青いですね~

レモンの木ってこんなのだ・・と知りました。
ログハウスには全然関係ない話でした。。

シッケンズを欲しいとの注文頂きました。ありがとうございます。。

尚、『和洋喫茶 レモンの木』 さんのブログでも色々と紹介されてます。。
尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さい。

----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

黒蜜きなこ金時

2009-07-27 | 和風喫茶レモンの木
昨日は とっても暑く どうしてもカキ氷が食べたくなってレモンの木へ
津へ向かっていたら 大雨。。。。。すごい雨でも負けずに到着

一番人気の『黒蜜きなこ金時』を注文

とっても美味。。あ~美味しい どんな味かは 秘密だよ~
ぜひ行って味わってくださいませ。

同行者は 『いちごミルク』を注文

苺のシーズンにたっぷりと仕込んだ苺シロップ との事でこれも人気
いつまでシロップがあるか?わからないとの事・・みんな手作りなんですよ
と言うことで、満足して帰宅しました。

尚、『和洋喫茶 レモンの木』 さんのブログでも色々と紹介されてます。。
尚、地図はこちらでご確認下さい。


和風喫茶レモンの木のカテゴリーもご覧下さい。

----------------------------------------------------------
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログです。
もちろん、P&Bも問題無しです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』