◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

Y邸P&B建て方中

2006-07-31 | ログハウス
Y様のポスト&ビームの建て方の写真が現場から送られてきました。
携帯の写真でもなかなかわかるものです。

まだまだ途中ですが、正面からです。


これは背面からです。


玄関から入ったところに欅(けやき)の柱を入れました。

まだまだ見所は多いのですが、、、また改めてです。
今回も柱が多く立っています。これがキハタの特徴と良く言われます。
Y様に柱を多く、、それじゃなければキハタでは無い・・と言われました。

(柱が多いのは外周です。室内空間は当然大きく、オープンな作りです。
外周の強度を高めるのは構造的にも良いことです。)


カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

尚、Y邸の情報は
岐阜県本巣郡Y邸『ポストアンドビーム』を参照してください。

Y邸ポスト&ビーム加工完了

2006-07-30 | ログハウス
岐阜県に建てるY様のポスト&ビームの加工が終了しまして、現在建て方中です。

加工が終わったときの写真を撮りに行きましたが、バラバラに置いてあったので何が何やらわかりません。
でも近日、建前が終了したら立派なログハウスになっていると思います。

尚、加工したものの全ては写ってませんので・・






楽しみですね。暑い続くので現場の人は大変です。
早く現地の写真が欲しい~~

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

尚、Y邸の情報は
岐阜県本巣郡Y邸『ポストアンドビーム』を参照してください。

木の家vol.11に載りました。

2006-07-29 | つれづれ
6月17日に取材をして頂いた時に愛知県S様ログハウス取材 と紹介しましたが、
『木の家vol.11』が発刊されます。



S様のログハウスの材種はあこがれの“ウエスタンレッドシダー”です。

今回の『木の家vol.11』の特集は収納関係です。
S様のログハウスはハンドカットながら十分な収納があります。
まさにうってつけの企画ですね。


色々紹介されています。是非本も読んで頂ければと思います。
(雑誌の宣伝係りではありませんが・・・)

いつも思うのですが、雑誌に載る写真には惚れ惚れします。
素人には絶対写らないアングルの写真がいっぱいです。
(S様も言っておられましたです。。腕はかなわないけれど良いカメラが欲しい
ほんとですね。広角だけでも欲しいです。)

いつものようにアマチュアが撮ってきた写真もたくさんあるので、
ボチボチ紹介もします。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

ハンドカットの防火試験4

2006-07-28 | 防火ログ
ハンドカットの防火試験1
ハンドカットの防火試験2
ハンドカットの防火試験3 の続きです。
あくまでも予備試験ですが今までの経過です。是非 目を通しておいて下さい。

いよいよ最終回です。

火を消してから近くで色々見分をしていたのすが、ノッチ部分が僅かに黒くなっているだけで
他にはまったく燃焼実験をした様子が伺えません。
(この黒くなったところも燃えているのでは無く、熱もまったく通ってないようです。)

断面はどうなっているか?一部を切り出しました。

マシンカットではないので切るのも大変なようでした。チェンソーの出番でした。

ノッチに近いところの状態です。

写真ではわかりにくいですが、グルーブには火が入ってません。
炭化した表面で火が止まっているようです。スゴイ。

今度は反対側です。なんともありません。

室内側には異常は無いです。

ノッチではない普通の部分です。当然問題ありません。

以上が実験の概要です。
あくまでも予備実験でしたので、今回の結果を基に本試験に望むことになります。

本試験の結果は良いと思います。
このまま進めばハンドカットログハウスの未来は明るいということになるでしょう。
(どんな効果が出るかは、随時話をしましょう。)

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

シーリングファン

2006-07-27 | カナダ
ログハウスには欠かせないものの一つにシーリングファンがあります。

カナダのホームセンターではこんなものが売ってます。

色んなタイプのものが展示してあります。

普通のタイプから変わったものまで・・


この葉っぱのデザインが良いですね~
こんなデザインは日本製ではないぞ・・


照明器具でもそうですが、シンプルなものから斬新なデザインのものまで、ホームセンターで売っています。
今度は違う商品も紹介しましょう。


カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

緑の中のS邸基礎

2006-07-26 | ログハウス
来月愛知県で建て方をするS様の基礎が順調良く進んでいます。

山の中に建つ ウエスタンレッドシダーのハンドカットログハウスです。

道路が狭く、敷地が道路より随分高くなっているので、結構気を使うことが多いです。

道が狭いので、コンテナは現場へ持っていけません。従って積み替えをして運搬します。

道路の方から見ると、上の方に基礎があります。
そんなに高くは見えませんが、実際は結構あるんです。


一部地下利用もしますので、高さが高い基礎です。

もうすぐ完了ですね。
建て方をしたら、まわりの状況も含めて写真を紹介しますね。
隣には、有名な?建物があるのでそれも一緒に・・・

コンテナーもそろそろ港に着くようです。
楽しみです。

写真に見えているのは半分ですから、建つと大きいはずです。

場所は愛知県だから、見学に来て頂きやすいのではないかな。。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

ハンドカットの防火試験3

2006-07-25 | 防火ログ
ハンドカットの防火試験1
ハンドカットの防火試験2 の続きです。
今まで読んでなかった方も、一度目を通しておいて下さい。


火が鎮火した後での写真です。まだあたりは熱い・・
右奥は試験体セットして燃焼試験をしていたところです。


近づいてみますと、綺麗に炭化した状態の丸太が規則正しく積み重なっています。
丸太の表面が細かく割れています。


さすがにバーナーからのすごい炎で燃えたので、丸太の格好をした炭のようです。
感心してしまいますが、これで火が中に入らないなんて・・・

ハンドカットも火には強いということが、、
次回の写真で明らかになります。
余談ですが、このハンドカットログハウスの防火試験の話の日は、
このブログのアクセスが非常に多いです。
ヤッパリ皆さん関心があるようですね。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

何の骨?

2006-07-24 | カナダ
ハンドカットログの刻みが忙しいので、日本から応援隊が行っているのですが、今日現地から色々写真が届きました。
面白い写真がいっぱいでした。一つ気になるもの発見。

Y君 これは何ですか? Dino Bones ??? 直訳だと恐竜の骨だよね。
教えて下さい。 おいしかった?
あとブタの耳が安そうですね。。。

ネットで調べてみると、どうも犬用の食品のような気がしますが・・
ああ気になる 気になる。それとBSEも・・・

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

ひまわりも咲いていた。

2006-07-24 | エクステリア
何時になったら梅雨は終わるんでしょう?

ふと事務所の外を見たら、ひまわりが咲いていました。
いつの間にか植えてあって、、、、

梅雨にも負けず、植物はのびのびとしています。

植物が伸びてログハウスが見えないくらいですね。

こちら側も花がいっぱいです。

防火ログの話は、、明日かな・・
一応前回まではこんな感じでした。
ハンドカットの防火試験1
ハンドカットの防火試験2

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

Y邸の加工も終盤

2006-07-23 | ログハウス
もうすぐ岐阜県のY邸 ポスト&ビームの建て方となります。
ウエスタンレッドシダーの住宅です。
現在 加工の最終段階にきています。梅雨が終わらないので外の作業が大変です。

今日も作業をしていたのですが、雨模様でした。

長い丸太は外の作業なので、雨が小康状態をみはからって作業します。

加工済みの材料を一まとめにして置いていきます。


屋根のある場所では短い梁とか柱を加工したり、保管しています。
色がきれいなクリーム色です。

太い梁の加工中です。加工にはチェンソーを使うのは当たり前ですが、
細かい部分には日本製の作業機械も使用しています。

ポスト&ビームでは日本建築の良いところも取り入れる事が多いですし、
今回も日本で刻んでいますから細かい部分まで気を使いながら作業を進めて、
より良い建物になるよう努力しています。


梁の加工も進んできました。最終の仕上げをする前の状況です。

もうすぐ建て方になります、岐阜県で建て方をしますので、
三重県は遠い~と思われる方も見学しやすいのでは・・・

詳しくは 下のHPなどで案内をします。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

またまた大きな丸太

2006-07-22 | カナダ
先日幅の広い板の紹介をしました。

今、ハンドカットのログハウスの刻む為、ヤードにたくさん丸太を入れているのですが、太い丸太がいっぱいあります。(太めの希望が多いので)

丸太もいっぱい並んでいます。まだ皮をむいてない状態です。
早く剥かないと駄目なんです。刻みに間に合わないぞ・・
皮むきも忙しいです。

太い丸太ですね。靴のサイズから想像すると・・・
(誰の靴?カラフルですね~、カナディアンの?)

Y君が横に立っています。イヤ~ でかい 太い すごいですね。
でも・・何に使うの? テーブル? 想像するに 300年以上は経っているでしょうね。年輪を見てみたいですね。(実物を)

松阪の事務所にも400年もののテーブルがあります。重さが多分400キロくらいのものです。一度見て下さい。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

ハンドカットの防火試験2

2006-07-21 | 防火ログ
一昨日のハンドカットの防火試験1の続きです。

ハンドカットログハウスの防耐火の予備実験の様子です。
まだ予備実験ですから、本試験では無いのであまり過剰な期待はしないで下さいませ。

では実験の様子です。

白い煙、水蒸気もなんのその、時間が進んでいきます。
一時は、真っ白だったのですが、しばらくすると落ち着いてきました。一安心です。

一応最低限はこの時間を越えてもらわないと・・の時間です。

ひとまず一安心です。炎はまだまだ出ています。
まだまだ燃焼試験は続きます。

時間が随分進みました。どのくらいかは、ココでは触れません。
予備実験ですからこの試験のデータなどを分析して、本試験に望みますから・・

火を止めて消火をしています。
暑くって 暑くって 近くに寄りたくありません。

火が消えましたので、丸太を切って断面などをチェックします。
しっかり見てきましたぞ・・

本試験は秋にするのですが、成功するので(確信)、手続きを得て、、、
来年になったら、ハンドカットログハウスの巻き返しが始まります。。楽しみ

続きは次回に お楽しみに。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

ステンドグラス

2006-07-20 | ログハウス
今日は防耐火ログハウスの話題ではないです。
じっくり楽しんでもらいましょう。

写真はステンドグラスです。

M邸の玄関に取り付けました。

当然ですが、オリジナルです。玄関の明るさを求めていると同時に雰囲気が良いです。

I邸の玄関にも取り付けました。

これは世界に一つしかないデザインです。
I様は有名な剣道一家で、デザインはやはり剣道にちなんだ物・・
色々検討をして、刀のツバのデザインになりました。

最近は趣味でステンドグラスを作られる方が多いので、自分で作ったものを使用することも多いですが、
上の二点は製作、取り付けもさせて頂きました。
ヤッパリ、ログハウス(ポスト&ビームの壁)には似合いますね。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

ハンドカットの防火試験1

2006-07-19 | 防火ログ
先週 7月14日金曜日に 東京の(財)日本住宅・木材技術センター 試験研究所に行ってきました。

待ちに待った ハンドカットログハウスの防耐火の予備実験です。
いままでは、マシンカットログハウスの試験などで認定を取っていたのですが、ハンドカットはまだ無い状態でした。

ログハウス協会の総力で今回の実験を受けることになりました。
何回かに分けて紹介します。とっても重要な話題です。

詳しいことは割愛しますが、丸太をキチンとチェンソーで刻んだものです。

色んな箇所の温度などを調べるためにセンサー類を付けています。


丸太をセットしてない状況の耐火試験炉です。丸い部分から炎が出てきます。
実際の火災ではありえない火炎が出てきます。


いよいよ電源オン スタートです。緊張の瞬間です。
しばらくすると、白いものが・・・煙 水蒸気??

8分経過・・ますます、白いものが・・・おっと・・

試験体の炎を受けている側を見てみたら・・真っ赤な炎、丸太が真っ黒です。
順調良く進んでいます。時間が気になります。
最低20分はクリアーしないと・・

まだ、予備実験なのであんまり詳しくは説明しませんが、実験の終了までの写真をアップします。
次は・・何時? お楽しみに。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

Y邸地盤改良工事

2006-07-18 | ログハウス
Y様ポスト&ビーム住宅新築工事の写真です。

先日地鎮祭をしたのですが、引き続いて地盤改良工事に入りました。
地盤調査をする前には、しっかりしているし大丈夫かな??とは思っていたのですが、意外に弱い部分がありまして補強工事となったのです。

改良工事と言っても、敷地の状況、地盤の状況、地盤自体の強さ、基礎の種類、建物の種類・・・etc によって方法が変わっています。今回は、柱状改良工事で施工しました。

これで安心して建物が建ちます。

そうそう先日の防火ログの話をしないと駄目なんだよね・・期待して~何時?

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』