2011年の春 ポスト&ビームを希望のお客様と同行してK様宅へお邪魔した帰り道
そうそう、近くにクラブハリエがあることを思い出して 八日市玻璃絵館 へ寄ってきました。。
それで、先日 所用で近くへ行ったのでカーナビをセットして向かいました。。

この英国風の建物があるはず。。。??行き過ぎたかな? と何回もグルグル

あれ? 確か個々のはず 建物が無いですね。 しかも大きな建物の建設地になってます?
HPで確認したら、移転をしたとの事・・え~ というわけで新店舗へ向かったのですが、、この建物も
気に入ってました。

懐かしい写真ですが、もっと写真を撮っておけばよかったな~と

記録写真ですが、楽しんで下さい。今思い出すと少し小さな店舗でしたね。

次回は、新店舗を紹介しますが、大きくなってビックリでした。しかし市街地にある小規模のお店も良かったですね。

この店舗は、ログハウスとは違うけれど、外国の匂いがする建物でした。
では次回に!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。
そうそう、近くにクラブハリエがあることを思い出して 八日市玻璃絵館 へ寄ってきました。。
それで、先日 所用で近くへ行ったのでカーナビをセットして向かいました。。

この英国風の建物があるはず。。。??行き過ぎたかな? と何回もグルグル

あれ? 確か個々のはず 建物が無いですね。 しかも大きな建物の建設地になってます?
HPで確認したら、移転をしたとの事・・え~ というわけで新店舗へ向かったのですが、、この建物も
気に入ってました。

懐かしい写真ですが、もっと写真を撮っておけばよかったな~と

記録写真ですが、楽しんで下さい。今思い出すと少し小さな店舗でしたね。

次回は、新店舗を紹介しますが、大きくなってビックリでした。しかし市街地にある小規模のお店も良かったですね。

この店舗は、ログハウスとは違うけれど、外国の匂いがする建物でした。
では次回に!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドカットログハウスがどこでも建築出来ます。
詳しくは・・防火ログをご覧下さい。もちろん、マシンカットも防火ログ対応です。
材料は、ウエスタンレッドシダー、イエローシダーを始め、良質な国産材を用いています。
いつも楽しみに拝見させて頂いております。
久々に以前の我家が掲載されていて、
こちらの方に来られたのですね。
是非とも我が家にお立ち寄り頂きたかったです。
次の機会は遠慮なくお立寄り下さい。待ってます。
たねやは、近江八幡市に「ラ・コリーナ」大きな複合店舗があります。かなりの有名人気店です。こちらも面白い建物ですよ。
山の中腹の〇〇〇を見て、建物を思い出して。。。
バタバタしていたのでお寄りできず。。次回はぜひ宜しくお願いします。
ラ・コリーナ 行きたいです。とても魅力的です。
良いですね、近くにあって たねやは好きで 彦根も行きましたが、どこも混んでいて。。
ポスト&ビームの話が出ると、いつも思い出しています。なんといっても柱が魅力的です。もちろんセルフの庭も。。
では、また宜しくお願いします。