◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

Ⅰ邸ポスト&ビーム薪ストーブ

2005-12-30 | 薪ストーブ&ランプ
今まで施工したログハウスのメンテナンスを回ってきました。年末はやはりお話が多いです。鈴鹿市のI邸にもお伺いしてきました。そこで建築している時には撮れない、生活感のある写真を撮ってきました。
その中で、薪ストーブまわりが良かったのでアップします。延床面積が60坪以上もあり、しかもイエローシダーのポスト&ビームなので見所は色々ありますが、今回はこれで・・・(薪が燃えているともっと良いのですが・・)

薪ストーブはキハタの標準のレージェンシーF2400です。ストーブまわりは石貼りとしました。その上の壁も含めてリビングは珪藻土の刷毛横引きです。部屋が大きいので炉台をダイナミックに作ったのですが、邪魔にならないです。
今度は、また他の場所も紹介しましょう。
『ココ』をクリックしてもらえば、大きな写真になります。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

S邸ログハウス 物置

2005-12-29 | ログハウス
昨日のS邸の続きです。
昨日紹介できなかった、物置の写真です。ログハウスを住宅として使うには、収納の問題があります。デザインを良くすると、収納スペースが犠牲になってしまいます。
そこで、別棟の物置となるのですが、雨、雪とか、夜間にも使いたいですよね。ログハウス本体を大きくするとコストの問題もあります。
そこで、時々施工するのは、一体型になった別棟の収納スペースです。
S邸ログハウス本体の建っているところは、敷地の幅が広いのですが、後ろ側は狭くなっています。ポスト&ビームにするのも幅が狭いなどから、在来工法で施工しました。雰囲気を保つために外部は漆喰にしました。
ログハウスとの接続は、当然セトリングを考慮したものです。


中の写真、工事中なのでよく見えませんので
一枚だけ紹介します。説明は後日にしましょう。

こちらでも紹介しています。『見つけよう!理想のログハウス』

S邸ログハウス 外壁塗装

2005-12-28 | ログハウス
愛知県S邸ログハウスのの写真です。
施主様工事で、内部の丸太のサンダー掛け、外部の丸太のサンダー掛けをして、続いて外部の塗装をされたところです。
今回もM邸と同じくシッケンズの中でも無色透明(クリアー)である、TGLで塗りました。キハタの施主様でのちょっとしたブームです。クリアー色は、素材の色が正直に出るので丸太はウエスタンレッドシダーである事が良くわかります。一度ご覧下さい。

S邸の作りは少し変わっていて、ハンドカットログハウスとポスト&ビームと在来の部分に分かれます。仕上げもハンドカットログ部分は、シッケンズですが、ポスト&ビーム部分は漆喰塗りです。
裏側には収納のための在来部分があるのですが、外部は漆喰塗り、内部は針葉樹合板貼りでまとめました。

建物側面はほとんどフルログですが、後ろ側に(写真の右側)少し漆喰の白い壁が見えます。


水まわりはポスト&ビーム部分に配置してあります。漆喰の壁部分に見えるのは、勝手口です。
まだ、内装が途中のため良い写真が無いので、工事が進みましたらアップします。

こちらでも紹介しています。『見つけよう!理想のログハウス』

Y邸 ログハウスほぼ完成

2005-12-27 | ログハウス
Y邸ハンドカットログハウスが、ほぼ完成しました。
階段部分の写真です。コンパクトな建物ですので、階段もコンパクトに作りました。
でもやはり、普通の家よりはずっと立派です。
色々見せ場があるのですが、今回は下駄箱というか、靴の収納の写真です。
下駄箱を玄関入ったところに置く計画で進んでいたのですが、スペースが狭くなる為、急遽計画変更です。(計画変更はいつものことです。)
階段が玄関の正面にあるので、その下部を利用しました。階段のまわり部分の下全部を利用しました。

ぱっと見るとただの壁のようですが、それは下駄箱の扉になってます。
手作りでレッドシダー製です。幅も高さもあまり無いので、ちょっと
狭い感じがしますが、奥行きが結構あるのでそれを利用することにしました。

扉をいっぱい開けて、板を引っ張り出すと長~いです。
奥まで利用できるようになりました。Good

外部も含めて、まだ工事が少し残ってます。
がんばって進めましょう。
こちらでも紹介しています。『見つけよう!理想のログハウス』

A様店舗新築工事

2005-12-26 | 和風喫茶レモンの木
A様の店舗新築工事です。写真は、ちょうど建て方をしたところです。
キハタトレーディングでは、ログハウスしか施工しない(出来ない)と思っている方も多いのですが、やはり自然の木を使うものならば、得意分野なので結構施工をしています。
この建物の骨組には、一般に高価といわれる、イエローシダーの柱をはじめ、土台から棟木まで全部統一しました。内装は北米のパイン材を主体に使用しました。
外部は、腰壁までは、ウエスタンレッドシダーを使用し、上部は漆喰を塗りました。

もう本体工事は終了しました。オープンの準備中です。

現在は、外構工事の真っ只中です。オープンしたらご案内します。
場所は、伊勢自動車道の津ICの近くです。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

S邸ポスト&ビーム地盤調査

2005-12-23 | ログハウス
S邸ポスト&ビームの建設地の地盤調査をしました。
調査の方法は、スウェーデン式サウンディング試験法です。
この土地は、先日購入したばかりなので、地盤状態を把握するために調査をしました。調査までは、周りを見た感じで地盤自体は安定しているのでは と思っていましたが、少し補強が必要とわかりまして、やっぱり地面の中までは見えないなあ~と言うことです。
この土地は、以前に町役場が販売していたところで、環境も含めて良いところです。

真ん中の空いている土地に、ポスト&ビームが建ちます。
5区画並んだ土地なのですが、4区画は完成しています。面白いことに、それぞれの建て方がバラバラというか、ユニークです。
左から、ハンドカットログハウス、マシンカットログハウス、今回の建物、洋風住宅、普通の建物 となります。ログハウスが3軒もそろって、かつ工法が違うって面白いです。

写真ではチラッとしか映ってないけれど、マシンカットとハンドカットの屋根が見えます。
全体の写真はこちら地鎮祭の前に撮りました。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

Y邸ログハウス工事中 雪が降りました。

2005-12-22 | ログハウス
めったに降らない雪が、ここ松阪でも少しだけ積もりました。
地方なので通勤には車を使いますが、冬対策などしない人ばかりなので、朝はどこも渋滞です。雪の日は家で待機の人も多いです。
Y邸は山の中腹なので、少しだけ多く降りましたが、写真のように少しだけの雪化粧です。屋根の雪はすぐ落ちるので絵になりません。
(新聞によると、松阪地方でも今年はスタッドレスタイヤが、売れに売れたそうで、どの店も在庫なしだそうです。チェーンもたくさん売れたそうです。)
全国各地で大雪との情報ですが、みなさん大丈夫でしょうか?岐阜県の方と話をしていたのですが、スゴイ雪だよ と言われました。

ベンチがほとんど出来ていたので、最新の写真を撮りました。

こちらでも紹介しています。『見つけよう!理想のログハウス』

H邸ログハウスの外構

2005-12-21 | エクステリア
H邸ログハウスの写真です。ウエスタンレッドシダーのハンドカットログハウスです。
建物自体は、特別大きくは無いけれど、建物本体と外構を含めた印象は良く、評判が良いです。使っているものは、そんなに特別なものは無いです。石、枕木、レンガなどです。
石の積み方が変わっていて、一見すると乱雑に積んでいるだけのように見えますが、なかなか面白くなってます。現地を見ると良くわかります。
サーフィンで有名な海岸の近くなので、潮風が吹いています。そのためどうしても、塗装が痛みやすく、シッケンズを塗り重ねているので、色が少し濃くなっています。

敷地が広いので、車もゆったり置くことが出来ます。
大きな写真で見たい方は、ココをクリックして下さい。
もっと大きな写真が良いのかなあ~

Y邸 ログハウス ベンチ製作

2005-12-20 | ログハウス
Y邸ログハウスの写真です。現在ロフトにベンチを作っています。
写真では、一つですが、右にももう一つ作ります。
曲がり木を色々使ってますので、面白い物が出来ました。
ログハウス本体は、ウエスタンレッドシダーなのですが、保護のため細い木はありません。曲がっているものを使用するときは、日本の木を使います。
日本の木を使う時に大事なのは、雨が当たる外部にはひのきを使うこと(ヒバもOK)、内部では等も使います。日本の木も用途によって使い分けをすることが大切です。


12月21日現在もう少し進みました。掃除しましょ~

こちらでも紹介しています。『見つけよう!理想のログハウス』

今日のカナダ

2005-12-20 | カナダ
カナダのスタッフに"今日のヤードの写真を送るように"と指示したら 『午前から雪が降り出し一日中雨と雪が降っていました。明日も激しい雨が天気予報だと降るそうです。』との返事。日本のようには積もっていないけれど、雪と雨が降っているようです。
ヤードのあるスコーミッシュも含めた、バンクーバー近郊は、冬には雪も降りますが、雨が多いのでも有名です。

12月14日の写真です。看板が良く見えます。

M邸 ログハウス外部塗装中

2005-12-19 | ログハウス
M邸ログハウスは、外部の丸太を塗装中です。
以前は現在サンダー掛けの終盤です と紹介しました。
本当に丁寧に、何度もサンダーを掛けてすごくきれいになりました。
せっかく美しくなったので、出来たら着色はしたくない ということで、今回はシッケンズの中でも無色透明(クリアー)である、TGLで塗ることになりました。もちろん施主様工事です。
一般に色をつけないと、どうしても持ちが悪くなってしまうので、あまりお勧めしないのですが、レッドシダーの綺麗な肌が見えるのは良いものです。すべすべの肌に透明な塗装で美しいです。

今後、足場をはずして全容が現れるのが楽しみです。

こちらでも紹介しています。『見つけよう!理想のログハウス』

H邸ログハウス上棟

2005-12-18 | ログハウス
写真はH邸ハンドカットログハウスです。
場所は、大阪府高槻市という36万人弱の中核都市に建ちました。大阪と京都のちょうど中間あたりに位置するところです。
今回、お客様はどうしても、高槻市内でハンドカットログハウスを建築したいとのことで、土地探しは大変でした。希望は自然が多くて広い方が良い、また予算もありますので時間が掛かりました。やっと探した土地も、道路、排水の問題などもあって時間が掛かりました。
色々な許可も終わり、ようやく確認申請もOKとなって、着工となりました。
先日上棟、屋根葺きも終わり、中間検査も終わったところです。

現在は、丸太のサンダー掛けを施主様が行っています。
屋根は、シンプルな切妻に折れ屋根を付けました。

今日は全国的にで大変な事になってますが心配です。
雪とログハウスは似合うけれど、多いのも問題です。ここ松阪では少し降りましたが、すぐ溶けました。