きふブロ!KIF・熊本市国際交流振興事業団のブログ

What's “きふブロ”?→KIFのボランティア、インターン、スタッフが綴る楽しい、ちょっと為になる国際交流のブログ!

留学生と話そう!サロン~トンガ編~

2014-09-27 15:51:32 | ブログ
こんにちは!!
学生ボランティアの県立大の飯尾健宏と信愛高校の小田彩美です。

今日はトンガからの留学生トビアス・ソープさんが来て下さいました!
皆さん、トンガって知ってますか?

オーストラリアの東側にある、南太平洋に浮かぶ約170の島群からなる国です。
日本の対馬とほぼ同じ面積で、国一周を2時間くらいで回りきれるくらいだそうです。
人口は104,900人で公用語はトンガ語と英語です。

トンガではキリスト教が主流で毎週日曜日は安息日になっています。
だから、病院と警察以外は仕事も全部お休みだそうです。

正式名称はトンガ王国で、イギリスと同じよう様に王様がいます。
王様が亡くなったらトンガでは100日間喪に服します。

トンガは物価が安く、1万円あれば1ヶ月家族6人を養えるそうです。
特産品のココナッツは日本円にすると14個で700円で買えるそうです。
トンガの通貨はパアンガで、今は1パアンガあたり約59円です。

また、トンガには電子レンジがなく、地面に穴を掘りドラム缶の様な物の中に食料を入れ、火を使って調理をします。
そして、アルミホイルの代わりにバナナの葉を使うそうです。

トンガの伝統的なダンスも体験しました!
誰でも簡単にできる、座って出来る手遊びの様なものを教えてもらいました。
Pasi、Hu、Hakaの3つの動きを組み合わせてドラムのリズムに合わせ1つの曲を踊りました。
Pasiは手拍子、Huはおにぎりを握る様なポーズ、Hakaは両手を出し盆踊りの様に手首をくるっと返します。
皆さんとても楽しんでいました♪

トンガには大学がなく、オーストラリア、ニュージーランド、アメリカに進学する事が多いそうです。
しかし、海外に進学する為にはとても難しい英語の試験に合格しないといけないそうです。
英語の授業は小学校から始まり、高校では英語しか話してはいけないそうです!

英語が上手になる為には、こんなに努力が必要なんですね!
私達ももっと英語を使えるように頑張りたいなと思いました!

今回のサロンもとても充実していました!
皆さんも是非来てみてください!!!お待ちしています(^0^)/

次回のサロンは10月25日(土)14:00~です。






最新の画像もっと見る