きふブロ!KIF・熊本市国際交流振興事業団のブログ

What's “きふブロ”?→KIFのボランティア、インターン、スタッフが綴る楽しい、ちょっと為になる国際交流のブログ!

ふるさとプロジェクト(書道体験)

2015-07-22 12:20:56 | サポボ 日記




夏本番に近づいてきて、太陽の光がまぶしい午後に、

毎月恒例の書道体験を行いました。

 今回の課題は、「旅」と「星」。

丁寧にゆっくりと筆を運んでいきます。

小学生以来の書道ということで、始めは二人とも緊張ぎみでした。

それでも、一枚一枚、書き進めていくうちに筆さばきのコツもつかんでいくようでした。

 出来上がった作品も見事です。どんな想いを文字に込めたのでしょう。素敵な作品になりましたね。

 残りわずかのプロジェクトの日々を楽しんでくださいね。

 

サポートセンター・ボランティアのミヤがお伝えしました。


つきいち世界を知ろうサロン~英語で遊ぼう&韓国語で読み聞かせ~

2015-07-18 14:25:03 | インターン生のつぶやき

今日、つきいち世界を知ろうサロンがありました。

私たち、インターン生はこのサロンのサポートをしました。

始めは、キューレンさんと子どもたちが一緒に紙コップを使って、Jumping Animal Cupsを作りました。

キューレンさんがやさしく英語で作り方を説明いました。

子どもたちは英語も学びながら、自分だけのJumping Animal Cupsを作りました。

(キューレンさんが作り方を説明しています。)

 

(みんな自分が好きな色紙を選んでいます。)

(みんな熱心に作っています。)

(インターン生テヨンさんが子どもを手伝って一緒に作っています。)

(みんな全部 Jumping Animal Cupsを自分が好きな動物で作って、キューレンさんと一緒に遊んでいます。)

 

その後、韓国の遊びを韓国人ボランティアシンさんが韓国の遊び ’ビソクチギ’を説明して、子供たちと一緒にこの遊びでしました。

 

(シンさんが ’ビソクチギ’について説明しています。)

(子どもたちが’ビソクチギ’をしています。)

(子どもたちが楽しみそうな表情で’ビソクチギ’しています。)

その後、子どもたちとキューレンさんが一緒に英語であたま、かた、ひざ、ぽんをしました。

それとキューレンさんが動画を英語で読んであげました。

サロンが終わった後、子どもたちと、今日、苦労してくださったキューレンさんとシンさんが一緒に写真一枚

 

みんな、楽しく遊んで、私も本当に楽しかったです。

今から、GIPインターン生ソンヒドゥとイテヨンでした!

ありがとうございます。


スペイン語を学ぼうサロン

2015-07-10 15:11:04 | インターン生のつぶやき

こんにちは!インターン生の左座と岡崎です☆

本日はスペイン語を学ぼうサロンに参加させていただきました。私はスペイン語の学習が未経験なので、聞き取れない部分もありましたが、受講生の皆様は、一生懸命取り組まれていました☆

後半では、ビンゴゲームも行われて、私たちも参加させていただきました。単語と絵が書かれていたので、分かりやすくて、楽しむことができました。また、動画なども沢山見せていただき、楽しく学習することができました。

今回、スペイン語を学ぶことができて、本当によかったです。これからも、色々な語学を学習していこうと思います!ありがとうございました!


外国を知ろうサロン

2015-07-09 15:24:07 | インターン生のつぶやき

本日は外国を知ろうサロンに参加させていただきました。カナダ、韓国、ドイツ、中国の4カ国の1番大きな社会問題についてお話していただきました。

カナダの社会問題では、借金、うつ病、先住民の実情というものがありますが、カナダは幸せな国世界で5番目ということを聞いて、驚きました。

韓国では、現在大きな問題となっているマーズ、保育園での子ども暴力事件、競争社会、教育問題、少子化です。少子化という問題は、日本でも現在少子化が進んでいるので、日本と同じ問題も抱えている国があることに気付きました。

ドイツでは、未来への見通しがない世界ということであり、25歳未満の失業率が多い理由として、失業給付は給料より高いケースが多いため、失業の道を選ぶ若者が増加しているそうです。しかし、ギリシャの若者の失業率は57,3%ということを聞いて、早くに失業する人が多いことに驚きました。あとは、並行社会、送電鉄塔といった問題があるそうです。

最後の中国では、食品の問題が多いそうです。粉ミルクなどで、赤ちゃんの肌が荒れてしまうなど、大きな被害があることを初めて知りました。また、裸官や、三代公費支出という問題がありました。

日本とは違う社会問題も多くあったので、今回お話を聞くことができたので良い機会になりました!ありがとうございました。

以上インターン生、左座、岡崎、テヨン、ヒドゥでした☆


出前講座 In 長嶺小学校

2015-07-04 14:42:27 | インターン生のつぶやき

こんにちは!

今日は、出前講座として長嶺小学校に行ってきました。ブルガリア、スリランカ、パプアニューギニアの3ヶ国の講師の方を招いて、それぞれの自国の紹介や、ゲームなどをして、子ども達と楽しんでいました。

講師の方が発表しているときに、国の風景写真や、文化を話したり見せたりするたびに子ども達が「すごーい」、「へ~!」と反応しており、とても可愛らしくて、思わず口元が緩んでしまいました(笑)

後半は、それぞれの国のブースにわかれ、ゲームをしていました。

ブルガリアはカードを使ったゲーム、スリランカはダンスやスリランカ語を使ったゲーム、パプアニューギニアは体を使ったゲームをしていました。

 

子ども達は本当に元気いっぱいで、目を爛々と輝かせてゲームを楽しんでるようでした。

なんだか、私までパワーをもらったような気がします!

今日は、この出前講座に参加できて本当に良かったです。ありがとうございました^^

以上、インターン生の岡崎でした!!