きふブロ!KIF・熊本市国際交流振興事業団のブログ

What's “きふブロ”?→KIFのボランティア、インターン、スタッフが綴る楽しい、ちょっと為になる国際交流のブログ!

外国人防災会議 in 熊本

2009-07-17 13:19:43 | インポート
過日、外国人による防災意識についての会議を実施した。国際結婚されている方、留学生家族、国籍別で多い中国の方らにご出席をいただきました。

正式には初めての試みと思います。 多言語ラジオ放送も始まり、良いタイミングと思います。

防災への意識、日本人でも少ないと思います。それでも、地震や台風など子ども頃からの経験などで潜在的に対応出来たり、家族がいることで安心しているように思える。実際に地震が来たら、どんな行動をするべきか... 避難所はどこになるのか(仕事場も含め)... 知らないことがある、だから定期的な防災訓練が必要になるのであろう。

一方、外国の方々は、出身国と日本、熊本では、防災について違う点があるかもしれない、予想しうる災害が異なることもある...  熊本は水害、アフリカの国々は水不足....

お話しを聞きながら感じたことは、外国の方々は、日本はテクノロジーも進んでいる、安心... なんとかなると問題でないように感じられている...ところがあった。

色々な情報は、同じ国の人からの口コミ情報...テレビ...(留学生はテレビを持っていないケースも多いようです...) 彼らのエスニックメディアを熊本で特定することは難しそう... 色々なビザカテゴリーや大学などのコミュニティー毎にキーパーソンを見つけ、情報を配信、それぞれのコミュニティーでもっとも有効な情報伝達方法で情報を伝達していく、など効果的な情報配信システムかもしれない... 

同時の携帯メールを使った情報配信は、多数の方へ有効な手段だろう...

そして、そして...防災で最も重要なことは、地域に住む者同士の連携、関係を日頃から良いものにしておくこと...  これに尽きる... と考える。 そのための1つの方法が:

日頃からの  「 あ い さ つ 」  である。

もうすぐ終わりです

2009-07-03 15:12:49 | インポート

三ヶ月もあったインターンシップももうすぐ終わります

今日はそれぞれの課題について発表しました。

この三ヶ月間で国際交流会館ではたくさんの人との出会いがありました

色々なことも学ぶことが出来てとても充実したインターンシップになりました

残りあと少しがんばります:)


7月 国際交流会館 玄関前 花壇

2009-07-02 12:05:08 | インポート

1213420848_142s

国際交流会館の玄関前の花壇...

夏本番を迎え、うっそうとした緑...クリスマスクリスマスクリスマス

色々な野菜たちも... プチトマト、ゴーヤ、葉っぱ(なんだろう、でも、きっと食べられる野菜の仲間と思う...)、ハーブ類...

そして、バラの花、ひまわり...  

今日も蒸し暑くなりそうです...

そんな中、ひとときの和みを与えてくれる花壇ですたらーっ(汗)

<script type="text/javascript"></script>


国際交流会館 国際交流サポートセンター

2009-07-01 16:52:34 | インポート

国際交流会館1,2階は、国際交流サポートセンターとして、どなたでもご利用
いただける空間です。

1階エントランスロビーには、国際交流会館の顔とも言える、総合受付が玄関
から入って正面にあります。ホール、会議室の受付を行っています。

また、1階ロビー内には、情報ボード、BBC放送、海外の新聞雑誌コーナーがあり、
ご自由にご利用いただけます。 
雑誌には、アジアの色々な国の雑誌、中東の雑誌「Middle East」、ヨーロッパの雑
誌、
北米、南米の雑誌まで、色々な観点から情報を眺めることができます。

*私のお薦めの雑誌は... クーリエ・ジャパン... フランスの雑誌の日本語版です。
お薦めな点は、様々なテーマを色々な国メディアの観点から紹介しています。
7月号では、1Q84刊行直前、村上春樹氏インタビューは、スペインのエル・バイスの
記事から...

留学コーナー、国際協力コーナー、民間の国際交流・協力団体コーナーでは、
留学に関する最新情報、国際ボランティアの情報、草の根の国際協力の情報などを
ご覧いただくことができます。

2階の交流ラウンジは、学習や国際交流団体の活動スペースとしてご使用いただくこと
ができます。 
学校の国際教育や熊本市の友好姉妹都市に関するコーナーがあります。

是非、お出かけ下さいませ。