きふブロ!KIF・熊本市国際交流振興事業団のブログ

What's “きふブロ”?→KIFのボランティア、インターン、スタッフが綴る楽しい、ちょっと為になる国際交流のブログ!

留学セミナー

2014-11-29 17:25:21 | インターン生のつぶやき

こんにちは、学園大学からのインターンシップの本田です。

今日、留学セミナーに参加しました!

第1部は樋口先生、第2部はジーナさんでした。

中学生のころから留学を目標としている私にとって目からうろこのお話ばかりでした!!!

樋口先生は費用を抑えて留学するコツ、ジーナさんはニュージーランドでの海外有給インターンシップについてのお話でした。

多くの情報が聞けてとてもとても有意義な時間でした!!

大学生になり留学を少し諦めていましたが、もう一度真剣に考えてみるきっかけとなったと思います。

これからの就職活動や授業、アルバイトなどいろいろなものに追われる毎日で時間がないと思っていましたが、大学生こそ自分のために使える時間があることを知ることができました。

今までの考え方をいったん横に置き、もう一つ違う人生プランも考えてみようかと思います。

海外に行くことは何歳になっても叶います。

考えて諦めることのもったいなさを感じました。せっかく考えたなら実行すべきということが、お二人の先生のお話と、参加者の方々とのお話からひしひしと伝わりました。

諦めさせる要因はいくつもありますが、本当に願うならその要因も跳ねのけられるのだろうと思います。

考え方をポジティブにポジティブにすると今までとは違う景色が見えてくるのかもしれませんね♪

何事も前向きに頑張っていこうと思います(^O^)


韓国文化サロン-韓国の居住生活-

2014-11-17 15:34:44 | インターン生のつぶやき

안녕하세요

국제 교류회관에서 매달 열리고 있는 international salon에 참여하게된 한국 인턴생입니다.

오늘 열린 한국문화 사롱에서는 한국의 거주생활에 관하여 진행하였습니다. 

먼저 한국의 전통가옥은 풍수지리사상에 따라 구조가 바뀌며 기와집과 초가집 2가지 종류로 나뉘어집니다.

기와집은 높은 계급에 속하는 양반들과 중인들이, 초가집은 낮은 계급에 속하는 양민들과 상인들이 살았으며

천민은 양반들의 몸종으로 살았습니다.

지금은 전통가옥이 눈에띄게 줄어들어 볼 수 있는곳이 드물지만 안동 하회마을,북촌 한옥마을, 남산골 한옥마을 등 에서 볼 수 있습니다.

현대에는 크게 아파트,빌라, 주택으로 나뉘어져 있으며, 대부분 난방시설(보일러)이 갖추어져있습니다.

 

こんにちは韓国のインターン生のユンジョンとジンギョンとスンヒです。

国際交流会館で毎月行われているinternational salonに参加しました。

今日行われた韓国文化サロンでは韓国の居住生活関して紹介しました 

まず、韓国伝統家屋(ハンオク)は風水地理思想によって構造変わり、瓦屋、わら2種類に分けられています。

瓦葺の家は高い階級属する両班と中人たち、わら低い階級属するたちと商人たち住んでいたが、

は両班たち使として生きました。

今は伝統家屋がよく見えないですが安東河回村、北村韓屋村南山コル韓屋村などで見ることができます。

現代には大幅にマンションやビラ、住宅に分けられており、ほとんど暖房施設(ボイラー)が整っています。