goo blog サービス終了のお知らせ 

ごっとさんのブログ

病気を治すのは薬ではなく自分自身
  
   薬と猫と時々時事

昔の職場の若者との飲み会

2017-06-26 10:39:22 | 日記
先日私が退職した研究所で、私より少し上の同じ派遣社員であったTさんがここで退職されるというので、昔の仲間で送別会をやろうと私にも声をかけてくれました。

退職して以来の懐かしい人たちですし、退職して3年もたつのに呼んでくれたこともあり喜んで参加しました。ところが場所がTさんの家の近くの隣市のJR駅集合になったのです。この辺りは車の移動圏内ですので、車ではよく行くのですが、飲み会ですので別の移動手段が必要となります。

別にないわけではなく、最寄駅から数駅でJRに乗り換え行けるのですが、神奈川県の中央を走るJRとしては珍しく単線で、1時間に2本ぐらいしかないのです。それでもヤフーで時刻を確認してこのルートで出かけました。

集合の駅に着くともうTさんが見えており、すぐ幹事役のK君も来ていろいろ話していると時間前に全員そろいました。年寄り2人と若者4人という面白いメンバーになりましたが、駅から近い小さな和食店の個室に落ち着きました。

私のために最近の研究所の体制や移動の説明をしてくれましたが、私が勤めていたころ一緒に仕事をしていた派遣の女性が出産のため退職したのですが、最近復職し今度は正社員になれそうという嬉しい話もありました。

今回のメンバーは今は全員中堅となっており、3人は結婚して子供もでき、最後のW君も結婚の準備をしているようで、この点でも一安心です。最初はこの子供の話で盛り上がりましたが、やはり皆良い父親ぶりを発揮していました。

この会社はそれほど大企業というわけではありませんが、それなりに給料もよく特にボーナスが多いため、経済的に安定しているということで結婚や出産が順調に行っているのだろうとTさんとぼそぼそ話していました。

この店は和食ですがその定番の刺身やてんぷらもうまかったのですが、創作料理風なものもかなりあり、珍しい食材もおいしいものでした。この日は店の何かの記念日ということでビールが半額となっており、皆かなりのピッチで飲んでいました。私は後半からいつものウイスキーの水割りにしましたが、ちびちび飲んでいた割にはやや飲み過ぎてしまったようです。

どうも私はこういう若手と飲んでいると、やや説教的な話をしてしまうことが多いので、この時はなるべく控えていましたが、やはり少しは出てしまったようです。

こういった話であっという間に4時間が経ってしまい、私の帰る単線の電車の時刻に合わせて終了となりました。帰りもやや時間がかかったのですが、何とかその日のうちに帰ることができ楽しい一日となりました。