GWのど真ん中の5/3、思い立って小田原へプチツーリングしてきました。
ちょっと前から気になっていた『鈴廣 かまぼこの里』に行きたかったのと、
ちょうど"小田原北条五代祭り"ってのをやっていたのでこちらも見に。
バイクなので元々あまり心配はしていなかったですが、
行きの高速は上りがそこそこ渋滞してました。
10数年ぶりに小田原城に行ってきました。混んでたので中までは入らず。
その後早速かまぼこの里へGO!

かまぼこの里は撮り忘れたので鈴廣本店。
色々なかまぼこが売ってるだけでなく、中にはカフェやジェラート屋が
あったり何故かおはぎが売っていたりでなかなか楽しめます。
最後にあげかま屋で売っていた「ポテとっと」を食べました。

ジャガイモを魚のすり身で包んだ食べ物。すり身は程よく塩味が聞いていて美味。
一人で6個はなかなかお腹いっぱいになりました。
帰りは高速に乗らず、一般道ですり抜けしまくって帰りましたー。
風が強かったので帰ってきたらかなりカラダがだるかったですが
なかなか久々のツーリングは楽しかったです。
次行くときはジェラート食べよう。
ちょっと前から気になっていた『鈴廣 かまぼこの里』に行きたかったのと、
ちょうど"小田原北条五代祭り"ってのをやっていたのでこちらも見に。
バイクなので元々あまり心配はしていなかったですが、
行きの高速は上りがそこそこ渋滞してました。
10数年ぶりに小田原城に行ってきました。混んでたので中までは入らず。
その後早速かまぼこの里へGO!

かまぼこの里は撮り忘れたので鈴廣本店。
色々なかまぼこが売ってるだけでなく、中にはカフェやジェラート屋が
あったり何故かおはぎが売っていたりでなかなか楽しめます。
最後にあげかま屋で売っていた「ポテとっと」を食べました。

ジャガイモを魚のすり身で包んだ食べ物。すり身は程よく塩味が聞いていて美味。
一人で6個はなかなかお腹いっぱいになりました。
帰りは高速に乗らず、一般道ですり抜けしまくって帰りましたー。
風が強かったので帰ってきたらかなりカラダがだるかったですが
なかなか久々のツーリングは楽しかったです。
次行くときはジェラート食べよう。