Kenshunブログ Swingin' Cafe♪

Caféだから色々なお話し・・・

富マルシェに稚内吹奏楽団が出演

2019年10月05日 | Brass

9月29日(日)

富岡Links主催「富マルシェ2019~稚内信用金庫富岡支店30周年記念~」が

富岡4丁目「こどもクリニックはぐ」駐車場にて開催され稚内吹奏楽団が出演しました

富岡Linksは“富岡を更に明るく住み良いまちにしていきたい”という思いで結成された団体で

これまで「花いっぱい植樹の集い」「スノーキャンドル祭り」といったイベントを手掛けてきました

今回は稚内信用金庫富岡支店開設30周年を記念して地域のお祭りを企画

「卸売りスーパーユアーズ」の揚げかまぼこや「なかやま農園」のアヒージョ

「稚内信金富岡支店」の豚汁、「こどもクリニックはぐ」のポップコーンなどの出店が並び

9月末にしては珍しい陽気の中で、ビールやジュース片手に短いひと時を楽しんでいたようです

当団の副団長が富岡Linksのメンバーであることや団員にこどもクリニックはぐの職員もおり

日頃から稚内吹奏楽団の活動にご支援頂いている関係で出演させて頂きました

フルメンバーではなかったものの33名でポップスや歌謡演歌中心のプログラムを披露

主催者も驚くほど大盛況の会場で楽しく演奏させて頂きました

次回は11/30(土)「ウインターコンサート2019~北海道吹奏楽コンクール金賞受賞報告会」にて!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚内吹奏楽団 全道大会遠征2019 3年ぶりゴールド金賞

2019年09月03日 | Brass

8/31~9/1

稚内吹奏楽団は吹奏楽コンクールの全道大会のため札幌遠征に行ってきました

第64回北海道吹奏楽コンクールは、8月29日から9月1日までの4日間

札幌市の札幌コンサートホールkitaraで開かれました

7・8月に道内の11地区で地区予選大会を実施

地区代表に選ばれた計157団体が、全道大会で練習の成果を競い合いました


稚内吹奏楽団は一般小編成の部にエントリーし

和田薫作曲 吹奏楽のための交響的印象「海響」で金賞を受賞しました

2015年、2016年と2年連続で金賞受賞したあとの2大会では悔しい思いをしていたので

今年は「圧倒的に獲る!」を合言葉に春先から練習に励みました

同時に高校を卒業したばかりとか、大学卒業でUターンした若い団員が増えてたおかげで

活気溢れる練習の日々を送ることが出来ました

皆、仕事を抱える身ですから、直前の練習でもただの一度も全員揃うことはなかったですが

これまで取り組んで来たことに自信を持って挑むことが出来たのではないかと思います

若い団員の中には“人生初金賞”というメンバーも多く

帰りのバスの中で朗報を聞き涙を流して喜んでいました

これを自信に来年に向けてまた新たな課題と目標が出来たのではないかと思います


なお、稚内吹奏楽団では11月30日(土)稚内総合文化センターで金賞受賞報告演奏会を開催します

まだ少し先の話ですが、皆さんのお越しを心よりお待ちしています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第57回北海道吹奏楽コンクール稚内地区予選・第41回稚内地区吹奏楽祭

2019年08月01日 | Brass

第57回北海道吹奏楽コンクール稚内地区予選・第40回稚内地区吹奏楽祭が

7月28日(日)稚内総合文化センター大ホールで開催されました

予選には13団体の中高生・一般が参加しました


代表に選ばれた団体は8月29日(木)~9月1日(日)

札幌コンサートホールkitaraで行われる北海道大会に出場します

また午後からはコンクールに出場しない団体も参加しての吹奏楽祭も開かれ

各団体ともにポップスナンバーを中心に楽しい雰囲気で会場を楽しませていました


僕たち稚内吹奏楽団は一般小編成の部にエントリーして

金賞受賞・全道大会への切符を手にしました

仕事の都合で数人欠けた状態での出場となりましたが

全道大会にはフルメンバーで全力で挑みたいと思います


その他の結果は以下の通りです


『第57回北海道吹奏楽コンクール稚内地区予選』

【高校C編成】
【金賞・代表】稚内大谷高等学校吹奏楽部:蒼の躍動(江原大介)

【銅賞】浜頓別高等学校吹奏楽部:組曲「ドリー」より

【高校A編成】
【金賞・代表】稚内高等学校吹奏楽部:課題曲 Ⅳ
        :想い麗し浄瑠璃姫の雫(樽屋雅徳)

【中学C編成】

【銀賞】鴛泊中学校吹奏楽部:吹奏楽のための「おとぎの森」(高橋宏樹)

【金賞】稚内南中学校吹奏楽部:マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳)

【金賞・代表】豊富中学校吹奏楽部:きらめく大空に向かって(坂井貴祐)

【銀賞】幌延中学校吹奏楽部:光の道しるべ(岩村雄太)

【銀賞】中頓別中学校吹奏楽部:天の剣(福田洋介)

【銅賞】浜頓別中学校吹奏楽部:ポロヌプ(大原野)(酒井格)

【金賞】利尻中学校吹奏楽部:いつも風 巡り会う空(福島弘和)

【中学B編成】
【金賞・代表】稚内東中学校吹奏楽部:哀歌と部族的踊り(M.スウィーニー)

【中学A編成】
【金賞・代表】潮見が丘中学校吹奏楽部:課題曲 Ⅱ
        :バレエ音楽「赤いけしの花」(R.グリエール)

【一般小編成】
【金賞・代表】稚内吹奏楽団:吹奏楽のための交響的印象「海響」(和田薫)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「利尻町開基120周年記念事業オープニングイベント利尻町音楽祭」盛況に終わりました

2019年05月28日 | Brass
5月25日(土)

利尻町交流促進施設どんとにて開催された

「利尻町開基120周年記念事業オープニングイベント利尻町音楽祭」は

無事、盛況に終わりました


保野洋一利尻町長をはじめ利尻町役場の皆さん

利尻町観光大使・流さん、ギタリストでプロデューサーの佐藤亙さん

利尻高校吹奏楽部、利尻ブラスオルケスタの皆さん

会場に足を運んで下さった利尻町民の皆さん

本当にありがとうございました!


思い返すと昨年12月にこのプロジェクトがスタートしました

利尻町まちづくり政策・佐藤弘人課長から「流さんに記念祝歌を依頼していること」

「その歌を子供達や町民に歌い継いでもらうためどうしたら良いか」

そんな熱い想いを受けて、一緒に作り上げて行った音楽祭でした


90歳を超える現役漁師さんや地元の子供達からも話を聞いて歌詞を作ったという

流さんの「約束のうた~利尻町開基120周年記念祝歌」

先人達の思い、次代を担う若者や子供達の未来、利尻山が育む自然への敬意と感謝・・・

時空を飛び越えた素晴らしい歌になりました


また、そんな思いを汲んで下さり、多忙で限られた短い制作期間の中で

快くピアノ譜と吹奏楽譜に編曲して下さった内藤淳一先生にも大感謝です


稚内吹奏楽団としては6月1日(土)の定期演奏会とほぼ同時進行の準備となり

練習も大変だったと思うのですが、皆、本当によく頑張ってくれました

とても良い経験になりましたし、こんな素晴らしい機会に関われて幸せです


祝歌の歌詞の中にこんなフレーズがあります

『巡りゆく想いを 繋いでゆきたい 今また約束のとき』

何年か前に始まったたった1つの出会いがまた縁をつくり

さらにその縁と縁がつながり合いながら、今日という日を迎えた気がします

『どこまでも続く 絶え間ない毎日 輝けるように 誇れますように』

そして、それは明日からもまた続き、次の約束を結ぶのだろうと思います

『願い歩く この島で 願い生きる この島で』


【昼の部 オープニング・ステージ】 
1.祝典行進曲
2.吹奏楽のための交響的印象「海響」
3.まつり 歌:保野洋一利尻町長
~利尻町観光大使 流&ギタリスト佐藤亙と共に~
4.約束のうた~利尻町開基120年記念祝歌~
5.りしりん音頭

【夜の部 第一部クラシック・ステージ】
1.祝典行進曲
2.喜歌劇「メリー・ウィドウ」より ヴィリアの歌  
3.吹奏楽のための交響的印象「海響」

【夜の部 第二部ポップスステージ】
~利尻高校吹奏楽部・利尻ブラスオルケスタと共に~
1.ボヘミアン・ラプソディ
2.ジャパニーズ・グラフィティ~レコ大・栄光の昭和50年代
3.コパカバーナ
~利尻町観光大使 流&ギタリスト佐藤亙と共に~
4.約束のうた~利尻町開基120年記念祝歌
5.りしりん音頭










































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利尻町開基120周年記念事業オープニングイベント利尻町音楽祭

2019年05月22日 | Brass

5月25日(土)

利尻町開基120周年記念事業オープニングイベント利尻町音楽祭に

稚内吹奏楽団が出演します

2017年秋に引き続き2回目の利尻町遠征です

昼の部公演はFMわっぴ~で生中継しますので是非お聴きください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする