漁師じゃないんだから・・・

セオリーと言うヤツをすべて無視して釣りをするオヤジのブログです。          採算なんて度外視。遊びだからね。

2021.11.01 たぶん3度目は無いと思います。  千葉県夷隅川河口

2021-11-01 21:15:26 | 海釣り

能登半島蛸島漁港で使用したアオイソメが1000円分ほど残っていたので、

自宅まで持ち帰りましたが、細いものが多く、塩イソメできそうにないので、

ハゼ釣りのエサにすることにしました。いや、エサを無駄にしないために

わざわざハゼを釣りに行くことにしました。

出撃地は千葉県いすみ市の夷隅川河口です。昨年のリベンジです。

関東地方で20cmを超えるハゼはおらんのか?

江戸川放水路やクローバー橋の小さなハゼを見た時はショックを受けました。

いろいろ情報を集めているうちに、夷隅川のハゼはデカいらしい、という

ことが判りました。

そう信じて昨年に一度だけ出撃してみましたが、結果は完全にBOZU。

よし今年こそはリベンジしてやろう。

天気は悪そうでしたが、1日(月)AM9:20に自宅を出発しました。

 

すぐに首都高速へ乗り込むと・・・あらら、大渋滞でした。

 

池袋から羽田方面へ、長い渋滞のトンネルは苦痛でした。

 

アクアラインを通って房総半島へ。

 

 

昼前にいすみ市の夷隅川河口へやってきました。

干潮ピークを過ぎて、潮が満ちて川が逆流していました。

 

やたらと竹や木材が浮かんでいて、頻繁に前を流れてゆきます。

デカいゴミだらけで仕掛けを遠くへ投げ込めません。

 

 

 

 

開始してすぐに雨が降ってきたので、クルマに戻って待機。

 

PM15:30 小雨になってきたので、クルマに近いところから探り始めました。

 

 

コンコン、とアタリが出ましたが、

なんとも可愛いハゼ君でした。

それでも江戸川放水路のハゼより大きいかな?

 

2匹目も可愛いハゼ君。

 

 

3匹目も可愛いおチビちゃん。

それにしても、皆、痩せてるな。

 

 

1時間ほどかけてやっとこさ3匹の可愛いハゼちゃんを釣りましたが、

そのあとはマイクロチヌの応酬です。

キビレではなくクロダイの幼魚、チヌばかり。

アタリはハゼに似ていますが、針掛かりしにくく、しかし放っておくと

ハリに付けたイソメがどんどん小さくなってゆきます。

 

 

 

観賞用の水槽に入れるのには、ちょうど良いサイズのチヌたちでした。

本日は、釣ってはリリースの繰り返しです。

本日の目的はデカいハゼを釣ることです。

PM17:00 周囲が薄暗くなったので、残念ながら撤収しました。

今年もリベンジならず。

もうこの場所には、私は二度と来ないと思います。

 

帰りは千葉から東京湾を回って帰ってきました。

 



最新の画像もっと見る