田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

小学校の運動会を観覧

2016年10月05日 | 日々の出来事

 小学生の孫の運動会があり、今年も応援に行って来ました。幼稚園の時からですから何回目になりますか。

  今年は天候が不順で、この日も朝から青空が広がるかと思うと雨が降ったり、夏と秋が同居しているようです。それでも運動会は滞りなく終了しました。家内たちは孫が出る時以外は木陰でのんびりしていますが、私は本でも読まない限りじっとしていることが苦手なので、動物園の熊よろしく校庭をうろうろと歩き回ります。

 運動会の内容はどこも同じです。昔とそう大きくは変わりません。踊りは現代的になりました。私が小学生の時にはなかった応援合戦もありますが、基本は教育の一環として行われます。

  今回は来年小学校に上がる孫娘が出場しました。来年の入校児を歓迎するプログラムがあり、ゴールまで走って景品をもらいます。これも私が幼稚園児の時から変わりませんね。 

 私は幼稚園の時に、この日の孫娘と同じように走ったことを覚えています。それも走っている自分を見ているのです。別の子どもが走っているのを記憶しているのでしょうが、古い記憶は時々こういういたずらをします。

 この日は孫の写真を撮りたかったのですが、娘からビデオ撮影を頼まれておりそちらに専念です。昔と違い親が子供を撮影するカメラの放列が出来るので、場所取りに早い時間から待機する必要があります。

 運動会の運営を手伝う子ども達が本部テントにいます。先生と一緒に用具を運んだり、誘導をしたりします。マイク放送もこなします。6年生は色々お世話をするので、閉会式の時に下級生が一斉に御礼をするプログラムがありました。御礼の言葉や答辞も子ども達は原稿も見ずに述べていました。立派なものです。

 家族の休憩場所は中庭や体育館が開放されていますが、指定された場所ではテントも認められています。ピクニック気分ですね。今は生徒たちも控えのテント内では椅子に座ります。

 次は孫娘の幼稚園の運動会が控えています。運動場に一日いると結構疲れます。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八女福島の燈籠人形公演 | トップ | 秋の気配を感じる時 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
運動会 (tango)
2016-10-05 13:49:50
台風が大したことがなくて良かった!
学校が休みのわりには・・・
テントが変わってきましたね??
山のぼりかキャンプのようですね~~
孫のため、子供のためにはどこも必死で働きます
<わらい>
我が家も近いうちにそのようになるのでしょね(^_-)-☆
子供たちは運営がうまくなりました・・
返信する
今日は (九州より)
2016-10-05 16:38:16
tango様もあと数年すると幼稚園の運動会に行くようになりますね。
昔は子ども達は運動会の運営には携わっていなかったように思います。
これも教育的配慮でしょうか。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事