HAYASHI-NO-KO

唐松岳 不帰険 白馬方面

シコンノボタン

2006-11-24 | 秋 紫色系


ノボタン(Melastoma candidum)は薄い紅紫色
この花色は、シコンノボタン、紫紺野牡丹(Tibouchina urvilleana)。

そう思ったけれど、特徴的な蘂の色がちょっと違う。
様々な園芸種が登場しているから、ノボタンは難しい。
人丸山東坂、震災後に建て替えられたのだろう、瀟洒な住宅が建ち並んでいる。
その庭先から覗いていた花。

山陽電車の人丸前駅からの、人丸山東坂は高校時代の通学路。
林崎駅から始まった喧騒は、ひと時も絶えることなく続いていたし、
この坂道では騒ぎの中にもう一人加わってきたものだから、
毎朝、とんでもないことになっていた。
そんな喧騒は、もう何十年も前のことになっているし、騒ぎの仲間たちは
ここには居ない。
                          (2006.11.22 東人丸町)
  【別ブログ 名前順索引のページ



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノボタン (uma)
2006-11-24 07:01:50
 ”林の子”さんお早うございます。

 このノボタンとシコンノボタンの区別が付かなくて困っています。

 近くに咲いていたので、シコンノボタンと思っていましたが、色が少し薄いような気がします。

 先日相模原県立公園で、同じような花を見たときはノボタンと表示されていました、この違いは色の濃淡だけですか?
 花の素人には区別がつきません、特徴的な見分け方があれば、ご教授いただければ幸いです。

 もう越してから1ヵ月たつんですね月日のたつのは本当に早いですね。
 上記の件宜しくお願いいたします。
返信する
ノボタン (林の子)
2006-11-24 12:36:22
umaさん、おはようございます。

タイトルが曖昧でしたね。
花は、シコンノボタンです。
一日花なので、咲き始めと咲き終わりでは多少の濃淡があったり、
鉢植え、地植えでも花色は変化することも考えられますね。
おまけに、この樹はかなりの高木になる為に、
鉢植えで売られているものには、成長を抑止する薬剤が散布されていると聞きます。
「ノボタン」は、花色が薄紅紫ですが、花のサイズはかなり小型。
一番の特徴は蘂の色(ノボタンは黄色)でしょうか。

明石は、一日歩き回ると市内の東半分が歩ける、そんなちっぽけな町です。
この花は、小学二年の時の担任がいらっしゃった場所、人丸山は夏にセミ採りに興じた場所でした。

ノボタン、シコンノボタンは、拙ブログ検索ページ↓
http://hayashi-no-ko.blogzine.jp/hayashinoko_2005/
でご確認ください。
返信する

コメントを投稿