HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ローズマリー

2012-10-22 | 秋 紫色系

たぶん、年中咲いている
須磨のハーブコーナーでは、立ち性と匍匐性が二種植えられている
鑑賞される方にとってはいずれも同じだが
栽培される方は、場所に応じていずれかを選択されるのが良いかも知れない








立ち性の種類は葉が長く、花は疎ら

匍匐性の種類は葉が短く、花が多く咲いている




 




(2012.10.02 須磨)



 


(2012.10.15 明石西)

夏の化石展以来、須磨は東門から入ることが多くなった
入ってすぐに左に折れると放置された雑草畑
かつては花壇があったようだけれど今はすっかり雑草畑
花壇時代(?)の名残が、雑草の中から時々顔を出している
今日は定例の「植物散歩」の日
午後からハーブコーナーでこのローズマリーも話題に上がる筈だ

ローズマリー(Rosemaryシソ科マンネンロウ属 Rosmarinus officinalis
和名は迷迭香(まんねんろう)
(2012.10.20 須磨離宮公園) 
--------------------------------------------------------------
冬のローズマリー ウエストリンギア・フルティコサ



コメントを投稿