HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

フラサバソウ(ツタバイヌノフグリ 蔦葉犬の陰嚢)

2018-02-12 | 冬 青色系

オオイヌノフグリの葯は開花直後は青紫
やがて二つに割れて白い花粉が出てくるのだが
フラサバソウの青色の葯からは、開花直後には花粉が出ている。



▲ 集まっている場所によって、広がり方は同じだけれど
葉の色がかなり違って見える。▼



▲ 広がった分だけ点々と花を咲かせている横で、まだこれから広がろうとしている双葉。
この双葉が多い集まりがまだ幾つも残っている。▼
























フラサバソウ(ツタバイヌノフグリ 蔦葉犬の陰嚢)

オオバコ(←ゴマノハグサ)科クワガタソウ属 Veronica hederifolia
種小名hederifoliaは「蔦の葉」の意味
(2018.02.11 明石公園)


▲ オオイヌノフグリの葯は開花直後は青紫で、二つに割れて白い花粉が出てくるのだが
フラサバソウの青色の葯からは、開花直後には花粉がでている。

--------------------------------------------------------------
フラサバソウイヌノフグリオオイヌノフグリコゴメイヌノフグリタチイヌノフグリムシクサ


コメント    この記事についてブログを書く
« ヒメオドリコソウ(姫踊り子草) | トップ | アンズ(杏・杏子) »

コメントを投稿

冬 青色系」カテゴリの最新記事