HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

浜の虻 → シオヤアブ

2020-07-29 | 番外編 昆虫・鳥など

ノブドウニガカシュウが絡みついているフェンス。
枯れ草に止まっている、シオヤアブの雌雄…だったけれど

撮った画像を見るまでも無く、雌が雄を捕捉している図だ。
噂ではスズメバチやオニヤンマなどを襲う獰猛な肉食の昆虫。
昆虫の世界ではこう言うこともあるのだろう。

















(2020.07.15 和坂)

ハマボウフウのその後を撮りに浜に行った。
ついでにママコノシリヌグイも撮ったし、メリケンムグラも撮った。
咲き残っていたウサギアオイも撮ったし、久し振りにオカヒジキの花も撮った。

ついでに、砂浜で動きが緩慢だったから大きなアブも撮った。
アオメ??と思うのだけれど、目は青くは無い。
シオヤアブ??とも思うけれど、白い毛は見えない。
羽化して間が無いから動きが緩慢なのだろうと勝手な推測。
梅雨の合間の砂浜だから、熱中症に気を付けないといけない。












(2020.07.01 松江)
『お腹の先端に白い毛束は見えないので「メス」』、そう書かれたページを拝見した。
子どもの虻でもアオメは青目なのだろう。
専門にやっていらっしゃる方には少し調べれば解るのに…と言われるけれど
専門にやる気も無いからその時間があれば他の調べ物に時間をさく。
それでも雌雄の確認さえもしない事だけは反省する。

ノブドウニガカシュウが絡みついているフェンス。
枯れ草に止まっている、シオヤアブの雌雄…だったけれど
撮った画像を見るまでも無く、雌が雄を捕捉している図だ。
噂ではスズメバチやオニヤンマなどを襲う獰猛な肉食の昆虫。
昆虫の世界ではこう言うこともあるのだろう。
















(2020.07.15 和坂)


(2020.07.28 明石公園)

--------------------------------------------------------------
伊川のアオメアブ 大明石町のシオヤアブ 田町のアオメアブ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« クフェア・メルビラ | トップ | マサキ(柾木) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シオヤアブ (こいも)
2020-07-19 23:27:52
林の子さん
シオヤアブのすごい場面を写されましたのですね・・・
昆虫の世界も色々なことが起こるのですね。
こんな場面は滅多にないことと思うのですが仕方のないことですね。
先日のこいももコオニヤンマがたぶん
ジャコウアゲハを捕まえていたところ・・・
もう少しと言うところで飛ばれてしまいましたが
これで良かったのかもしれない…などと思ったりもしながらの日でした。
返信する
人間の業。 (林の子)
2020-07-19 23:42:17
狙って撮るものでも、偶々出会っても、カメラを向けない…のでしょうが
人間の業と言うのは、奇妙なものだと思います。
平気で昆虫などの交尾の場面を撮ったりするのでしょうから
おかしな生き物だと思います。
昆虫にとっては「日常」なのでしょうから、それにカメラ向けてしまうのも
人間の「日常」なのかも知れないな…と思いますね。
返信する

コメントを投稿

番外編 昆虫・鳥など」カテゴリの最新記事