HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ネズミムギ(鼠麦)

2020-06-13 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など

そろそろ田植え。
田植えの前にイネ科雑草の幾つかは枯れ始める。
あちこちに伸びきった姿が茶色くなり始めている。






(2020.06.08 中八木)

交雑種の「中身」までは知らないことにしている。

そうしておかないと何処までも追いかけてしまいそうだから。
確かに芒の長短、時には全く無いものと長く伸びたものが幾つも混じっている。

だからここには間違いなくネズミムギでもホソムギでも無いものが幾つも混じっている。
















(2020.05.25 松江)










































ネズミムギ(鼠麦) イネ科ドクムギ属 Lolium multiflorum
(2020.05.17 硯町)
--------------------------------------------------------------
ネズミムギ ホソムギ ネズミムギ ホソムギ 
ネズミムギ(鼠麦)ホソムギ(細麦)および交雑種 アオカモジグサ ネズミムギ ホソムギ



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラスもあればネズミもあるのですね。 (こいも)
2020-07-07 16:55:34
林の子さん
ネズミムギですか~
カラスやネズミ・・・何だか面白そうですが難しそうです。
でもとても綺麗なものですね。
こいもの場合はまだそれと気がつかずに撮っているのですから
なんともどうしようもないですね。
これは穂状花序と言って良いのですか?
苞頴の上に小花が重なり合って芒が伸びている・・・これでで良いのでしょうか?
どれもが雌しべや雄しべがとても綺麗~~~♡
まず綺麗~と感じた時から始まるような気がします。
ネズミムギ…また良く見てみたいです。
返信する
イヌも…。 (林の子)
2020-07-07 23:38:59
ネズミムギとそっくりなのに、ホソムギと言うのがあって
今も花を咲かせいるかも知れません。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/14aa02aec5686eea61ae5a223e4b97da
両者は交雑しやすいので区別は面倒ですが、取り敢えず「芒」の長短・有無で区別しています。

もう一つは、名前を覚えるのは大変かも知れませんが、
「イヌムギ」もありますが、とにかく面倒です。
https://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/845a450debf9eabc41f5db01f77620dc
返信する

コメントを投稿