HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ナルトサワギク(鳴門沢菊)

2019-04-23 | 春 黄色系

害草扱いと書いたけれど、一部で騒いでいるだけのこと。
咲いている花を見て、これは害草です、直ちに駆除しないといけません…などと
そんな無粋なことを人前で話すのは、何とか団体の方々。
ここではナルトサワギクもアツミゲシもしっかり育っているし
誰もそれを害草とは言わない…のだろう。
駆除されているのを見かけることも無い。
あろうことかこの花をプランターで育てていらっしゃる。






















(2019.04.17 船上)

四国・徳島で見つかった帰化植物。
鳴門の名前はそこからつけられた。
渥美半島で見つかったからアツミゲシ、と同じやり方。
どちらも害草扱い、地名が入っていると嫌だろうなぁ~と思う。
この望海浜からは淡路島が近い。
その淡路島の南が四国・鳴門だ。

いくつかの場所でナルトサワギクは広がり始めている。
間違いなくこの松林では広がってしまっている。










ナルトサワギク(鳴門沢菊)
 キク科キオン属 Senecio madagascariensis
(2019.03.07 船上)


▲ 花の頃
--------------------------------------------------------------
ナルトサワギク 淡路のナルトサワギク



コメントを投稿