goo blog サービス終了のお知らせ 

HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)

2020-06-14 | 夏 赤・桃色系

「雨滴散布」で種子を零す。
そう覚えたから馬鹿の一つ覚えみたいに果実が出来始めると雨を待つ。
何処にでも咲いているのだからわざわざ探す必要など無い花。
だけれど、雨が降るのをそこで待つわけには行かない。




















ユウゲショウ(夕化粧) アカバナ科マツヨイグサ属 Oenothera rosea
(2020.06.08 林崎町)


▲ シロバナユウゲショウ

▲ アカバナユウゲショウの萼片
さんざん撮ったモモイロヒルザキツキミソウの萼片部分同様に
この花も果実が出来る頃には脱落する。
類似の構造は、近縁種で確認するのも一方法だ。
--------------------------------------------------------------
赤花種  白花種
 アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧) 
 アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧) 



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。