
別名にアオビユ
イヌビユとの違いは、葉の先端部分の凹み
何度見ても、アオビユよりホナガイヌビユと呼んでしまう
今日は、カメムシが一匹
正面からにらめっこしていた
アオクサカメムシ
☆
(2012.09.14 松江)
ホナガイヌビユ(穂長犬莧)ヒユ科ヒユ属 Amaranthus viridis
(2012.10.27 松江)
-------------------------------------------------------------
二年前のホナガイヌビユ
別名にアオビユ
イヌビユとの違いは、葉の先端部分の凹み
何度見ても、アオビユよりホナガイヌビユと呼んでしまう
今日は、カメムシが一匹
正面からにらめっこしていた
アオクサカメムシ
☆
(2012.09.14 松江)
ホナガイヌビユ(穂長犬莧)ヒユ科ヒユ属 Amaranthus viridis
(2012.10.27 松江)
-------------------------------------------------------------
二年前のホナガイヌビユ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます