HAYASHI-NO-KO

唐松岳 不帰険 白馬方面

イチョウ1

2012-11-30 | 春 樹木 果実・葉

イチョウの果実、銀杏。
薔薇園の東に、見事なイチョウが育っている。
毎年樹下は独特の臭いに包まれる。
園内での採取は禁止…の筈だけれど、しっかりお持ち帰り組もいらっしゃる。
いつだったか、小石川でも散策路から離れた場所で銀杏拾い組がせっせと活動されていた。
黙認されているのか、ボランティア清掃係なのか、一般の人にはわからない。
そんなたくさん拾ってどうするのだろう…と訝るほどに紙袋が膨らんでいた。

幸い(?)須磨ではまだ樹に残ったままだから、樹下に人はいない。

 


(2012.09.21 須磨

須磨の黄葉は撮っていない。
 



 


(2012.11.16 北王子町



 


イチョウ(銀杏、公孫樹、鴨脚樹) イチョウ科イチョウ属 Ginkgo biloba
(2012.11.20 須磨離宮公園
--------------------------------------------------------------
イチョウの冬芽
別ブログのアルバム2012.11. 02-04 06-07 10 08 12 14 須磨 16-18 21-24 25 27-30


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ギシギシ | トップ | ホトケノザ2 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (やく)
2012-11-23 16:37:09
銀杏拾い組です^^)
八百屋で安く売られていても、拾わないと気がすみません。
と言うか拾っているときのワクワク感を一度味わうと病み付きになってしまいます。

林の子さんのブログは私にとって宝物が詰まっているに等しく、さっそくブックマークさせていただきました。
返信する
須磨離宮公園の銀杏 (林の子)
2012-11-23 17:05:00
やくさん、こんにちは。

そうでしたか、銀杏拾い組、私は今年はどんぐり拾い組です。
好き嫌いもあるのでしょうが、葉が黄色くなった樹の下は愉快です。
ここのイチョウは薔薇園からも目立つので大勢の方に知られているようです。
それでも全部拾い集めるのは至難な技のようで、まだまだ落ちてきます。
先日、園内植物観察会の折には、園長が拾い集めて炒ったものを頂きました。
大量に処理するときにはかぶれないように…と懇切丁寧な解説付きでした。
返信する

コメントを投稿

春 樹木 果実・葉」カテゴリの最新記事