HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ハマユウ(浜木綿 ハマオモト浜万年青)

2018-07-23 | 夏 白色系

海を見下ろして伸びる「高砂道」
かつては林の集落に近い場所は砂浜が広がっていたし
直ぐ下まで波が押し寄せていた場所もあった。
今は養浜対策の結果としての砂浜が延びている。
断崖に近い、荒涼とした地形はなくなった。
その外れに、このハマユウは咲いている。

少し西に走った松江漁港の近くには、アフリカハマユウが数株
いつの頃からか
植栽さていたが枯れたのか無くなっている。
何でも手当たり次第にと言うことでも無いだろうけれど
やっと戻ってきた砂浜に、人の手で場違いなものを植えるのは願い下げだ。
植えるのならこのハマユウにしてほしかったな…と思っていたから無くなって安心?した。














ハマユウ(浜木綿 ハマオモト浜万年青)
ヒガンバナ科ハマオモト属 Crinum asiaticum var. japonicum
タイワンハマオモト(Crinum asiaticum var. sinicum)は草丈2㍍近くになり、類似の花をつける。
(*)インドハマユウ、アフリカハマユウについては、
このページに書いた。
(2018.07.22 林崎町)


▲ 最もよく見かけるアフリカハマユウだけれど、これが砂浜に植えられるのは願い下げだ。

--------------------------------------------------------------
今年のハマユウ  アフリカハマユウ(阿弗利加浜木綿)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面倒です。 (林の子)
2018-12-09 20:18:44
園芸種にまで踏み込むと、名前も面倒ですが種類が多すぎて
似たものを区別することも大変でしようね。
いろいろありすぎるのは、それだけ花壇に植える方が多いからでしょうか。
園芸趣味は全く無いので、出来れば避けて通りたいな…と思います。
それでも目立つ花は被写体になってしまうので、名無しは可哀想だと
取り敢えず調べることにはしていますが、面倒ですね。
返信する
ハマユウ (こいも)
2018-12-09 19:04:06
林の子さん
ハマユウって初めて見ました。
とても美しいですね。
ヒガンバナ科と言うだけあって
白いヒガンバナのようですね~素敵です。
クリナム...色々あるのですね。
とても難しいのですね。
でも色々あることがわかりました。
ありがとうございます。

返信する

コメントを投稿