HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ヒメウズ(姫烏頭)

2017-01-28 | 草本 芽生え・ロゼット

雑草畑の外に大昔から広がっていたヒメウズ。
保護されていないけれど、ここまで大きくなっている。


(2017.01.26 林)

雑草畑のヒメウズ。




(2016.12.28 林)


少し疑問が残る。







(2016.12.17 林)

その明石公園の南帯廓のヒメウズ。

種子を採取したのは高校時代の下校時、場所は二つの隅櫓の上。

明石駅でその高校時代の同窓三人と会った。
50年経って、みんなきれいに歳を重ねている。




かなり深く裂けているから違う印象を受けたので、不明リストに入れようとした。
よく見ると葉は三枚、これもヒメウズだろうか。



こちらは別の場所の芽生え、小さな双葉が群れているのだが
ここにはミチバタナデシコが咲いていた…筈だ。





(2016.12.10 明石公園)


ルーツは高校時代に採取した明石公園のヒメウズ。
もう何年になるのだろう。






(2016.12.04 林)

ヒメウズ(姫烏頭)
 キンポウゲ科ヒメウズ属 Semiaquilegia adoxoides
ウズ(烏頭)はトリカブトのことだが、科も属も異なる。
オダマキ属Aquilegia でなくヒメウズ属Semiaquilegi として分類されている。
(2016.11.28 林)


こんな花が咲く。
--------------------------------------------------------------
今年のヒメウズ 去年のヒメウズ



コメントを投稿