HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

アラカシ

2021-11-04 | 秋 樹木 果実・葉

ひとつひとつ熱心にドングリを拾い集めた頃がある。
画像とドングリを丁寧に整理していた頃もある。
最近では余程の事が無いと、ドングリが出来ていることにも
ドングリが落ちていることにも、感心を示さなくなっている。
先日、やっとクヌギを撮った。
今日、目の前にあったアラカシを撮った。










(2021.09.28 明石公園)

まだ枝から離れないアラカシのドングリ。






(2021.11.02 明石公園)

樹下には茶色くなったドングリがいっぱい転がっている。
樹にしがみついているドングリは少なくなった。
去年、今年と、子供たちが歓声を上げて拾い回る図は見えない。








▲ 同じ頃に出来ているシラカシと比べると、「なで肩」 ▼





アラカシ(粗樫) ブナ科アカガシ属 Quercus glauce
(= Q. glauca f. elongata、Q. glauca f. latifolia、Q. glauca f. stenocarpa、Cyclobalanopsis glauca)
(2021.12.06 玉津町)

シラカシの葉は、アラカシと比べると優しい。




シラカシ(白樫・白橿) ブナ科アカガシ属 Quercus myrsinifolia(=Cyclobalanopsis myrsinifolia)

(2021.10.02 須磨離宮公園)

 
▲ ㊧ドングリの出来る大きさに育った アラカシ ㊨ドングリの子ども時代のシラカシ ▲

 
 ▲ アラカシのドングリ シラカシのドングリと比べると撫で肩。シラカシのドングリには先端部分に段差が見える。 ▲

【幾つかのドングリができるまで 再掲】
ミズナラ、コナラ、カシワ、ナラガシワ、イチイガシ、アラカシ、シラカシなどは
春に花が咲き、その年の秋にドングリができる。
クヌギ、アベマキ、ウバメガシ、アカガシ、マテバシイ、ツブラジイ、スダジイなどは
春に花が咲き、一冬越して翌年の秋にドングリができる。
シリブカガシは、秋に花が咲き次の年の春にドングリができる。
--------------------------------------------------------------
シラカシ シラカシの冬芽 アラカシ 幾つかのドングリ
シラカシ(白樫・白橿) 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アホな話。 (林の子)
2021-10-04 17:55:33
緊急事態宣言で自粛期間が一年にもなるので、誰言うと無く山じゃ大丈夫…と
自主的なコース設定リーダーへのプレッシャーが頻繁に届けられ、
一年ぶりに歩きを再開しましょう…の案内が届いたのが9月初めでした。
山を下りて飲み屋、と言うのが定番コースでしたが、たぶん無理だろうと仲間が借りている山荘での飲み会に切り換えて騒いでました。
私は飲まないのですが、いつも騒ぎには混じって同じように大騒ぎ、です。
さすがに寄る年波には抗えず、一気に若い頃に逆戻り~とはなりませんが~
誰と誰がどうしてこうして、の古い艶聞には今も拍車がかかりますね。
アホな話するなよ、と今では馬鹿話です。
返信する
素晴らしいですね。 (こいも)
2021-10-04 15:46:11
林の子さん
山歩きでしたか・・・皆様お元気で素晴らしいです。
しめて807歳のオールドワンダラーすごいです。
皆様で集まればいっきにお若い頃に逆戻り~~~楽しい時間になりますね。
そんなお仲間がいらして羨ましいです。
若さの秘訣はきっとそのあたりから...なのでしょうね。
お酒も入って楽しそうな場面を想像してしまいました。
お山のドングリはまだ早かったですか。
今月はまだまだ予定があるのですね。
くれぐれもお気をつけて、素敵な秋を楽しんでください。

こちらこそ、コメントがいつも遅れてしまいましてすみません。
こいもの場合は手が遅くて困ります。
おまけにコメントに気がついていないときも・・・
「また、やっちゃた~~~」なんてことばかりです。
気をつけたいと思います。

いつもありがとうございます。
返信する
久々のおじんハイク (林の子)
2021-10-04 05:34:30
年長組はとうに後期高齢者、最年少もそろそろ古希の11名、
不参加4名を加えると平均年齢はもう少し上がってしまう、
しめて807歳のオールドワンダラーが一年ぶりに山歩きでした。
一年も歩いていない人が多い集団でしたが、相変わらず口数は達者。
4人はそのまま下山、残る7人で仲間が年間契約で借りている山荘に立ちより
三時前からの久々の大宴会もこなし、遂には飲兵衛4人は飲み足りなくて山荘泊。
ハチャメチャな50年以上前の20歳前後に全国歩き回った山仲間、上下の関係は捨てての50年後でした。
今月は17日、31日にも歩く予定です。

と、コメント返信がそんな訳で遅くなりました。
登山道の両側には秋の草花、カメラは持参していても
歩くこと優先なので花画像は殆どなしです。
ドングリも山ではまだ少し早かったです。
返信する
優しそうな葉ですね。 (こいも)
2021-10-02 23:30:25
林の子さん
アラカシの葉はとても優しそうですね。
実もふっくらと優しそうに見えます。
緑色の時は見逃してばかりでしたから、この青い実がとても新鮮です。
もう少し上の方にも目を遣りませんといけないですね。
大好きな秋・・・上を見たり下を見たり・・・楽しみです。
返信する

コメントを投稿