HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ヒメリュウキンカ(姫立金花)

2021-02-15 | 冬 黄色系

リュウキンカが咲き始めました…。
道ばたで雑草を撮っていると時折親切な声掛けがある。
花の存在を教えて下さるのは親切なのだけれど
それにカメラを向けないと、どうして撮らないのか?と聞かれたりもする。
好き嫌いなのだから…と思うのだけれど、親切を無にするのか!?なんて顔をされる。
今日は野辺でまた広がっているこの花を撮った。
山野草愛好家を自任する人たちの中にもこれはヨーロッパの山野草だ…などと
平気で育てていらっしゃる方もいるそうだけれど
増えすぎて捨てられたのだろう、間違ってもこの花はリュウキンカとは呼ばない。




















キクザキリュウキンカ(菊咲き立金花)
キンポウゲ科キクザキリュウキンカ属 Ficaria ficarioides
ヒメリュウキンカ(姫立金花) Ficaria verna(=Ranunculus ficaria)

詳しい解説では「ヒメリュウキンカ」には幾つもの種類が含まれて総称されている。
詳細に分類することは出来ないので一部では
大型のものをキクザキリュウキンカ、小型のものをヒメリュウキンカとして区分されている。
今まで上げている画像を再度見直す必要がある。
(2021.02.08  林崎町)
そう言えば、公園のウマノアシガタを金鳳花と呼びましょう…なんて言った人も居るそうだ。
雑草呼ばわりしている私などは、それを笑止千万…と平気で口にする。

--------------------------------------------------------------
ヒメリュウキンカ ウマノアシガタ フクジュソウ



コメントを投稿