HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

サクラ シナミザクラ(支那実桜 カラミザクラ・唐実桜) → セイヨウミザクラ(西洋実桜)

2019-03-12 | 春 白色系

シナミザクラは、カラミザクラの別名。
雄しべの長さ、めしべの太さが特徴的だ。

サクランボの出来る樹の一つだそうだけれど、立派な実は出来ない。


















(2019.03.09 西新町)


































セイヨウミザクラ(西洋実桜) サクラ科サクラ属 Cerasus avium(=Prunus avium) 
英名ではWild Cherryと呼ばれて区別されている。

【訂正】 シナミザクラとして上げたこの木の下に「サクランボ」表記がされた。
鉢植えだった木を去年地植えにしたものである。

【さくらんぼ】
国内で生産されるさくらんぼは、セイヨウミザクラ(Prunus avium)が基本種。
花弁の先端が丸く、殆どの園芸種は結実の為に他花が必要と言われている。
シナミザクラは、カラミザクラ Cerasus pseudocerasus(=Prunus pseudocerasus)の別名。
雄しべの長さが特徴的だ。
中学時代の同窓の庭に咲く。
京都植物園では、カラミザクラ(Prunus pauciflora)と書かれている。
葉の展開前に花が咲き、花弁の先端が凹んでいる。

シナミザクラ(支那実桜)
バラ科サクラ属 Cerasus pseudocerasus(=Prunus pauciflora)

カラミザクラ(唐実桜)、チュウゴクミザクラ(中国実桜)、ダンチサクランボ(暖地桜桃)
「実桜」、つまりはサクランボが出来るけれど、セイヨウミザクラとは違って立派な実は出来ないし酸味が強い。
(2019.03.01・02 西新町)
--------------------------------------------------------------
京都のシナミザクラ 去年のシナミザクラ
玉津のシナミザクラ
セイヨウミザクラ(サクランボ)



コメントを投稿