フサフジウツギと呼ぶ人は少ない
みんなブッドレアと呼ぶから、ブッドレア
この花がなぜだか六甲山で増え続けている
こんな花が増えたのは山の頂まで人が住みついているからだ
植えられた花が逸出して広がったのだと思うけれど
誰もそうだとは言わない
アジサイも増え続けているけれど、これとても「洋物」
観光地なのだからと、それでも許される…
山に人が増えると平気で自然の中に不似合いなものを増やす
山に人が増えると平気で自然にあったものを淘汰してしまう
フサフジウツギ(房藤空木) フジウツギ科フジウツギ属 Buddleja davidii
(2009.08.01 明石西)
フジウツギ(Buddleja japonica)は、純国産
六甲にも咲いていたけれど、今はほとんどフサフジウツギしか見られないから、
それがもともと自生していたもの…と宣伝されている
誰が悪いのだろう
_________________________________________________________________________________________________________________
【2009.08 明石周辺1】
【2009.07 栂池Y】 【2009.07 栂池K】 【2009.07 明石周辺1】 【2009.07 明石周辺2】
【HAYASHI-NO-KO Ⅱ】 トップへ戻る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます