HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

望海浜のコセンダングサ

2018-10-09 | 番外編 昆虫・鳥など

番外編に入れるか、コセンダングサのページに入れるか考える。
コセンダングサを隠すように吸蜜中の蝶は、花のページには相応しくは無い。
訪花昆虫などはいつも邪険にしているのだけれど
時には面白がって撮っている。

時折、我ながら暇だなぁ~と思う。























コセンダングサ(小栴檀草)
 キク科センダングサ属 Bidens pilosa var. pilosa
アイノコセンダングサ Bidens pilosa var. intermedia
コシロノセンダグサ Bidens pillosa var. minor
(2018.10.08 船上)
--------------------------------------------------------------
コセンダングサ アイノコセンダングサ コシロノセンダングサ



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒメアカタテハ (こいも)
2018-10-10 11:37:34
林の子さん
コセンダングサにヒメアカタテハ・・・素敵です。
ヒメアカタテハに限りませんが蝶の翅って
どうしてこのように綺麗なのでしょう~~~
表と裏ではまた違った模様でとってもお洒落です。
触角は優れたセンサーだそうですが
下から3枚目の画像は林の子さんを意識して
少し曲げているのでしょうか?
数年前に自分の画像を見て足が4本しかない?
そう思った時は「なぜだろう?なぜかしら?」になってしまいました。
ストローは意外と太いですね。
色々観察すると楽しくなります。
こいもは今年はまだヒメアカタテハに逢えないでいます。
羨ましくなりました。
返信する
観察だと思います。 (林の子)
2018-10-10 22:09:56
植物に近い位置に居る昆虫もやはり、観察出来ると覚えるのですね。
植物ばかり見ていると、昆虫が邪魔になることの方が多く
勢い、邪険に追い払ったりしてしまうので、未だに覚えきれません。
それ以上に、ある程度の基礎を持っていれば良いのですが
殆どネット情報で名前を調べる程度の素人には、観察など全く不向きだと思っています。
ただ面白がって植物の近くに居る昆虫だけは撮っているのかな。
その程度なので、これからもよろしくお願いいたしますね。
返信する

コメントを投稿